今週末から6月のお菓子教室がスタートします。 作るお菓子は、 台湾のお土産として有名な鳳梨酥(パイナップルケーキ)! フレッシュのパイナップルで作った餡を、サクサクッとした生地で閉じ込め 見た目かわいく、 さらに 出来上がったお菓子は、ラッピング…
皆さまこんばんは。 早いもので10月。そろそろ年末に向けての準備を始めています。 お教室では、 毎年、年末に、生徒さまと自宅で食べるお節料理を作っています。 今はたくさんのおせちが販売されていますが、 私がおせち料理を手作りしてい…
平日に増席し、開催します、1DAY講座『麹(こうじ)のお教室』講座締め切りまじかとなりました。日本に、昔から伝わる麹。味噌の原料になったり、甘酒になったり、身近な食材でありながら、自分で料理に使おうと思うと、どうやって使ったらいいかわからない麹、、、けれど、実はとっても万能に使える食材であり、お料…
生徒さまよりご希望頂き開催させて頂きました、1DAY講座『麹(こうじ)のお教室』講座平日に、増席し、再開催させて頂きます。♡ランチ付♡(※お持ち帰りもOKです) 麹は、昔からある食べ物です。 体に良いとか、 麹を使うと美味しくなるとか、 色々言われますが、 令和の現代人には、少々、馴染みが薄い食材…
皆様こんにちは。 19日からスタートしました、 アン料理教室2022年5月後半レッスンレポ♡ 来月の父の日に向け、 お父さんやパパに喜んで頂けるような 父の日にもオススメのメニュー 和食の献立で開催しております! 野菜のおつまみ2種(うま辛枝豆など) 手羽先の甘辛揚げ とん平焼き ビール風り…
皆様こんにちは。 テーブルコーデイネートの雑貨の お買い物に 行ってきました♡ 今までは、 旅先で買うことが多かったのですが、 コロナ禍で、 なかなか遠くにいけないので、 お店を探して、車で一時間、行ってきました~。 今回お邪魔したのは、 瀬戸にある「中国雑貨 華蔵(はなくら)」さんです。 商…
皆様こんにちは。 アン料理教室2022年5月後半メニューは、 来月の父の日に向け、 お父さんやパパに喜んで頂けるような 『 父の日にもオススメのメニュー』 和食の献立です。 野菜のおつまみ2種(うま辛枝豆など) 手羽先の甘辛揚げ とん平焼き ビール風りんごゼリー などです。 特に手羽先は、 どん…
こんばんは。 鳥の餌食となったさくらんぼ、 ポールを立てて、 ネットをかぶせて、 高級過ぎるフルーツに化けたもの、 微々たる量、 収穫出来ました。 貴重ーーーー!!! 朝食前に収穫して…
皆様、こんばんは! 先日は、 1DAYレッスンにて、 初めての麹の教室が終了しました。 麹は、 なかなか通常のレッスンだけでは学べないので、 しっかりとお伝えすることが出来て、 お越し頂いた皆様に喜んで頂き、良かったです。 塩麹としょうゆ麹を作ってお持ち帰り頂き、 麹を使った料理のランチ付きと…
皆さまこんにちは! 4月ケーキ教室が早々に満席になり、 お日にち増席致しました。 増席日は、4月24日(日)25日(月)です。 現在空いているのは、24日日曜日。 4月は、スフレチーズケーキレッスンです。 スフレとは、 卵白を泡立てたメレンゲに 材料を混ぜてつくるお菓子で、 食べる触感として、…
2023/9/23
2023/9/13
2023/9/11
2023/8/30
2023/8/24