パラオ旅行編①♡
アン料理教室 MIYUKIです。
愛知県 名古屋 で 少人数制 お料理教室を主宰しています。
こんにちは!
今週、パラオに行ってきました!
初パラオ~!
大自然あるれる、世界遺産いっぱいのパラオ!
ずっーーと行きたい行きたいと思っていた場所、ついに行ってきました!
ぜひ、皆さまにもパラオの良さをお伝えしたいと思います!
まず、なぜそんなにパラオに行きたかったかと言うと、
ハワイへ旅行に行った時、
とってもとっても旅慣れてる旅好き老夫婦とお話したんです。
その方に、「今まで旅行した中で、どこが一番良かったですか?」と伺ったら、
「ビーチリゾートなら、パラオ」と教えて頂きまして、
その時の私はというと、
パラオってどこ???ってな感じで、
場所もよく知らなかったんですけど、
聞くと、日本からも近く、大自然あふれる、
海のきれいな、何にもない小さな島だと教えてもらいまして、
また、日本と時差もなくて、のんびりできる場所なんだと。
私は頭の中で、小さな緑色の自然島を思い浮かべ、夢を膨らまし
いつか行きたい~と思っていたんです!
ただ、メジャーな場所じゃないので、
いざ、旅行に行こうと思っても、ついつい行きそびれてしまい、、、
それが、なぜ、今回はと言うと、「マイル」です!
コツコツ貯めていたマイルが貯まったので、
ハワイにでも行こう~♡と、
マイルのホームページにアクセスし、
チケットを取ろうと思ったら、なんと
満席!!!
さらに、検索すると、一年先まで満席。
じゃあ、他のリゾート地をと探しても、
ことごとくどこも満席。。。
「え~、マイル航空券って、こんな仕組みなの???」と
初マイルの使い方に右往左往の私。
これは、私の力では取れないと早々に断念し、
ANAさんに電話したら、とっても優しく、神対応~♡ホント神♡
ようは、ハワイは人気で、みんな早くから予約しているんだと。
もちろん、他の場所も同じ。
なので、それほど人気の無いところであれば、空きがあるということ。
なら、「パラオは?」と聞いてみたら、
空いていたんです!!!
「残りものには福がある」じゃないですけど、
私と同じように、マイルの使い方に慣れていない人は、
パラオは穴場かもしれません!!!
さてさて、そんなパラオ。
どんなところかというと、
場所は、グアムとフィリピンの真ん中ぐらいに位置します。
アクセスは、グアムから飛行機で約二時間。
(時期によっては、日本から直行便も出ているので、
その場合は、日本から4時間30分で到着出来ます)
そして、500以上の島々から出来ています。
その中で人が住んでいるのは、9島のみ。
ただ、ロックアイランドと言われる火山活動で隆起した大小200余りの島々は
自然遺産と文化遺産を併せもつ、
ユネスコの世界複合遺産に登録されているので、
すべてが観光名所のようなところです。
そうそう、私は、勉強不足で、現地に行くまで、
アメリカ領土だと思っていたんですよね。。。
お恥ずかしい。。。
なのに、グアムから乗り継ぐ時、入国審査があったので、あれ??と思ったら、
パラオは「パラオ共和国」ひとつの国でした!
1994年にアメリカから独立したそうです。
それまでは、アメリカ以外に、スペイン、ドイツの植民地、
そして、日本が統治していたこともある国です。
日本が統治していたころは、
パラオの人が自力で生きていけるよう、日本は産業を生み教えていたそうで、
そのおかげで、今でも親日的で、とても温かく接してくれました。
ただ、通貨はドル。普通に、アメリカドルが使えます。
気候は、
ベストシーズンは、11月~クリスマス前。
または、3~4月。
気温は一年を通して、26~28℃。
とっても過ごしやすい気温です。
海に入っても、寒い~暑い~、そんなストレスが全くありませんでした。
私が行った10月は雨期でしたが、
これで雨期なら、ベストシーズンはどんなに気持ちが良いのか?と思うほどでした!
そんなパラオではどんな事が出来るかというと、
ダイビング、マリンスポーツをする、
イルカと遊ぶ、
シュノーケリング、ハイキング、滝を見る、
セスナで遊覧する、
綺麗なビーチに行く、星をみる、釣りをする、
無人島にいくなどなどが、体験出来ます!
自然と遊べる!そんな感じです!!!
その中でも、パラオといえば、ミルキーウエイでの泥パックが有名です。
美白に効果があるという、
海に沈んでいる自然の泥を全身に塗るツアーのです!
私も行ってきました!
(とっても素敵なガイドさん~~~)
まず、波止場からボートに乗船。
ミルキーウエイスポットまで進みます!
パラオにある島々は、ロックアイランドと言って、
長い年月をかけ隆起した石灰岩が、更に長い年月をかけ隆起して出来たのですが、
その島が、またまた長い年月によって、海水により下部分だけ削られ、
削られた箇所が海の中に泥として沈殿し貯まり、
この泥が、美白に効果があるとのこと。
泥が流れていかない入江に限り、スポットになるそうで、
到着したスポットはとっても穏やかな場所でした。
また、そのスポットの海は白く濁り、
ターコイズブルー。
不思議な景色でした。
到着すると、ガイドさんが、海に飛び込み、
泥をバケツにくんできて来てくれます!
そして、泥を攪拌!
体に塗ります~~~
塗り終わったら、20分ぐらい放置し、
乾く前に海にジャンプ!!!
海の中で洗って落とします~!
簡単に落とせる!
とっても面白かったです。
その後は、穏やかなミルキーウエイの海で、
ぷかぷか浮かんでは泳いで遊びました~!
そして、また、ボートに乗って、
今度は潮の満ち引きによって現れるロングビーチに♡
だ~だ、私達の行った日は、
水位が高くて、ロングビーチは見えず。。。
でもその分、
バチャバチャと遊べる浅いビーチが出来ていて、
素敵でした!
(写真で見ると、少し色が変わってる場所が、ロングビーチです)
そして、近くの無人島に上陸してお弁当食べます!
ガイドさんが、お弁当運んでくれてます!
景色最高です!
これだけで何もいりません!!!
海と緑があると、最強ですね!
他にも、観光名所のくじら島
ナチュラルアーチ
どれも、自然の作りだしたもの。気持ちよくて、自然に感謝!!!
とっても楽しいミルキーウエイツアーでした!
次は、
今回パラオで一番感動した場所、
「平和を祈る島、ペリリユー」へ行った記事を書きたいと思います。
第二次世界大戦で激戦地となったパラオにあるペリリユー島。
2~3年前には、天皇皇后両陛下も行かれた場所です。
今でも戦跡がそのまま多く残っている島で、
とても感慨深い地でした。
平和の大切さを改めて実感した場所です。
お楽しみに♡
体験レッスンも受付中!