久しぶりに作り置き
こんにちは。秋晴れの良いお天気です。
アン料理教室 MIYUKIです。
愛知県名古屋市で 少人数制 お料理教室を主宰しています。
今朝は、久しぶりに作り置きを作りました。
今まで電子レンジが無かった事と、
夏だった為、控えていましたが、
明日は父の病院の日で一日留守にするし、
明後日も予定もあるしで、、、作り置き。
昨年、市民講座で作り置きをお伝えした時に、
「作り置きしてますか?」とご質問したら、
私の想像以上に、手が上がりませんでした。
雑誌やネットで取り上げられていると、
いかにも世の中で流行っているように思いますが、
実際は、それほど作っている人は少ないのかな?と。
今日は、作った事ない方に向けて、
作り置きについて多く頂くご質問を紹介します。
A,どれぐらい日持ちしますか?
最近の冷蔵庫はよく出来ていて冬で6日間。夏場で2~3日が目安です。
A,どんなメニューが作れますか?
ひじき煮、きんぴらごぼうなど、煮物。
水分が多いと傷みやすいので、水分がないお料理を選べれると良いです。
また、酢の物やピクルスも、
お酢の力で腐敗を抑制してくれるのでOKです。
A,作った料理はどうやって食べますか?
基本的には、電子レンジで温めなおして頂きます。
しかし、酢の物などは、そのまま食卓テーブルに出すだけでOKですし、
逆に、残ってしまったひじき煮などは、ごはんと混ぜて、
ひじきご飯にして頂く事も出来ます。
私の考えは、料理はやっぱり出来たてが一番!との思いがあります。
しかし、忙しい現代社会では、忙しい事を理由に、
ひじき煮や煮豆など、時間のかかる料理を手作りし、
食卓に並べる事が少なくなりました。
作り置きというのは、現代社会からうまれた言葉ですが、
昔は、常備菜として、
忙しい日本の食卓を支えてくれていました。
工夫をするという意味で、作り置きは健康な食生活を支えてくれます。
工夫することにより時間が生まれ、
バタバタしない穏やかな日々が過ごせます。
穏やかなン日々を過ごすと、気持ちも穏やかになり、
幸せになります♡
アン料理教室では、
作り置きに向くお料理や、
ポイントもアドバイスしております。
レパートリーを増やして、
豊かな食生活・幸せな日々を過ごしましょう!
10/26(金) 11時~・19時~
10/27(土)11時~・15時
3500円
※残席少ないところも御座います。
初めての方も参加可能です
ご希望のお日にちを添えて、申込下さいませ
申込はこちらから★
【掃除と収納講座】
開催日 11月3日 ・4日
両日共に 13:00~
レッスン料 5000円
場所 アン料理教室
―――――――――――――――――――――――――――――
体験レッスンも受付中!