アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~

メニュー
  • ホーム
  • コース案内
    • グループレッスン
    • ブライダル・プライベートレッスン
    • 体験レッスン
  • 主宰者プロフィール
  • ブログ一覧
  • 生徒さまの声・よくある質問
  • メデイア
    • 写真集
    • 動画集
  • 教室案内・アクセス
  • 申込・問い合わせ
  • Home
  • 食べ物, 食の豆知識
  • 作り置き 多くいただく疑問にお答えします
2018
02Oct

作り置き 多くいただく疑問にお答えします

  • 食べ物, 食の豆知識

久しぶりに作り置き

 

こんにちは。秋晴れの良いお天気です。

アン料理教室 MIYUKIです。
愛知県名古屋市で 少人数制 お料理教室を主宰しています。

 

今朝は、久しぶりに作り置きを作りました。

今まで電子レンジが無かった事と、

夏だった為、控えていましたが、

明日は父の病院の日で一日留守にするし、

明後日も予定もあるしで、、、作り置き。

 

 

昨年、市民講座で作り置きをお伝えした時に、

「作り置きしてますか?」とご質問したら、

私の想像以上に、手が上がりませんでした。

雑誌やネットで取り上げられていると、

いかにも世の中で流行っているように思いますが、

実際は、それほど作っている人は少ないのかな?と。

今日は、作った事ない方に向けて、

作り置きについて多く頂くご質問を紹介します。

 

A,どれぐらい日持ちしますか?

最近の冷蔵庫はよく出来ていて冬で6日間。夏場で2~3日が目安です。

 

A,どんなメニューが作れますか?

ひじき煮、きんぴらごぼうなど、煮物。

水分が多いと傷みやすいので、水分がないお料理を選べれると良いです。

また、酢の物やピクルスも、

お酢の力で腐敗を抑制してくれるのでOKです。

 

A,作った料理はどうやって食べますか?

基本的には、電子レンジで温めなおして頂きます。

しかし、酢の物などは、そのまま食卓テーブルに出すだけでOKですし、

逆に、残ってしまったひじき煮などは、ごはんと混ぜて、

ひじきご飯にして頂く事も出来ます。

 

 

私の考えは、料理はやっぱり出来たてが一番!との思いがあります。

しかし、忙しい現代社会では、忙しい事を理由に、

ひじき煮や煮豆など、時間のかかる料理を手作りし、

食卓に並べる事が少なくなりました。

作り置きというのは、現代社会からうまれた言葉ですが、

昔は、常備菜として、

忙しい日本の食卓を支えてくれていました。

工夫をするという意味で、作り置きは健康な食生活を支えてくれます。

工夫することにより時間が生まれ、

バタバタしない穏やかな日々が過ごせます。

穏やかなン日々を過ごすと、気持ちも穏やかになり、

幸せになります♡

 

アン料理教室では、

作り置きに向くお料理や、

ポイントもアドバイスしております。

レパートリーを増やして、

豊かな食生活・幸せな日々を過ごしましょう!

 


【♡10月手作りポン酢レッスン♡】

10/26(金) 11時~・19時~ 

10/27(土)11時~・15時  

3500円

※残席少ないところも御座います。

初めての方も参加可能です

ご希望のお日にちを添えて、申込下さいませ

申込はこちらから★


ハロウィンケーキレッスン
 
かぼちゃのモンブランケーキを
1人1台作成します
 
10/28(日)
レッスン料4000円+税
☆10時〜
☆14時~
定員各4名

 


【掃除と収納講座】

開催日 11月3日 ・4日 

両日共に 13:00~ 

レッスン料 5000円

場所 アン料理教室

希望日を添えてお申込み下さい

―――――――――――――――――――――――――――――

 

名古屋市東区(中区)の
少人数制&マンツーマンお料理教室♡

♡アン料理教室♡

名古屋市東区東桜 高岳駅から1分 栄から5分

☆アメブロ☆スケジュールUPしています!

☆Instagram☆レッスン情報UPしてます!

―――――――――

体験レッスンも受付中!

 

 

 

 

おすすめの記事

  • 伊勢 赤福さん 朔日餅のご紹介伊勢 赤福さん 朔日餅のご紹介
  • 育ってきたハーブの使い方 お料理 水場の飾りに / 名古屋市  個人 栄 高岳 中区 東区 料理教室 アン料理教室育ってきたハーブの使い方 お料理 水場の飾りに / 名古屋市 個人 栄 高岳 中区 東区 料理教室 アン料理教室
  • 梅酵素完成! 夏バテにぜひ食べたい梅の効能とは?梅酵素完成! 夏バテにぜひ食べたい梅の効能とは?
  • サクッと作れる夏の超カンタン♡デザート!サクッと作れる夏の超カンタン♡デザート!
  • この暑さも必要?夏の旬の食べ物についてこの暑さも必要?夏の旬の食べ物について
  • 熱中症に最適な飲み物は?!私のお奨めしたいドリンク熱中症に最適な飲み物は?!私のお奨めしたいドリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
伊勢 赤福さん 朔日餅のご紹介
ハロウィンメニュー♡

ブログ記事

5月ケーキレッスン 抹茶のガトーショコラレポ

皆さま、こんにちは。 先日、5月のケーキレッスン、 抹茶のガトーショコラレッスンが終了しまし…

食在庫の整理は梅雨前に!

皆様こんにちは。 梅雨入り前で、食材庫の整理をしています。 梅雨に入ってしまうと 毎日ジメジメしてしまうので 余っている食材を…

父の日にもおすすめメニュー  レッスンレポ

皆様こんにちは。 19日からスタートしました、 アン料理教室2022年5月後半レッスンレポ♡ 来月の父の日に向け、 お父さんやパ…

6月薬膳、平日お昼クラス増設しました!

皆さま、こんにちは。 4月のゆる薬膳講座、多数の方にお越しいただき、クラスを増設し、 無事終了…

中国雑貨のお店 テーブルコーデイネートに

皆様こんにちは。 テーブルコーデイネートの雑貨の お買い物に 行ってきました♡ 今までは、 旅先で買うことが多かったのですが、…

【2022・5月後半メニューのご案内】

皆様こんにちは。 アン料理教室2022年5月後半メニューは、 来月の父の日に向け、 お父さんやパパに喜んで頂けるような 『 父の…

過去の投稿一覧

カテゴリー

ピックアップ記事

  • 2022/5/28

    5月ケーキレッスン 抹茶のガトーショコラレポ

    皆さま、こんにちは。 先日、5月のケーキレッスン、 抹茶のガト…
  • 2022/5/22

    6月薬膳、平日お昼クラス増設しました!

    皆さま、こんにちは。 4月のゆる薬膳講座、多数の方にお越しいただ…
  • 2022/4/27

    4月のゆる薬膳 終了しました

    皆さま、こんにちは。 4月のゆる薬膳講座、多数の方にお越しいただ…
昔ながらの食 難しそうと感じている人
山菜を食べよう!
名古屋料理教室 アン料理教室 4月のイベ…
動画撮影のお勉強会&写真用ボード作り、チ…
地産地消をいただく重要性とは?
麹と糀? 何が違う?神様からの贈り物「こ…
苺のシフォンケーキレッスン//名古屋市料…
若々しく健康的に見られたい人へ 私母直伝…
旅のお供♡
ページ上部へ戻る

アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~

お問い合わせ先

愛知県名古屋市東区東桜2-9-4

052-935-1061に電話する

MILE anne2004.miyuki@gmail.com

———————————————————–

愛知県名古屋(中区東区)栄高岳 料理教室
アン料理教室(Anne料理教室)。
講師養成、和食、中華、洋食、ベトナム、
イタリアン、タイ料理、ケーキ、パンなど
初心者でも安心!
少人数・プライベートレッスンのアン料理教室。

お知らせ

  1. 2022/5/28

    8月メニューUPしました!
  2. 2022/5/22

    6月薬膳、平日お昼クラス増設致しました。
  3. 2022/5/10

    7月ケーキレッスン ブルーベリームースご案内UPしました!
  4. 2022/4/27

    バナナブレッド レッスンのご案内
  5. 2022/4/24

    5月~7月 スケジュール更新しました。
過去の記事
Copyright ©  アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~ All Rights Reserved.
  • rss