お掃除収納講座終了♡
アン料理教室 MIYUKIです。
愛知県 名古屋 で 少人数制 個人 お料理教室 主宰しています。
近所の公園の木々が色づき、
秋らしい景色になっています。
週末、年末大掃除にむけて、お掃除収納講座終了致しました。
整理収納アドバイザーの資格は取ったと言えども、
料理と違う分野だし、
大掃除というタイムリミットのある大きなミッションを、
皆様にクリアして頂ければなりませんので、
どんな事をお伝えしようか???
何が一番良いか?
色々、ああでもないこうでもないと結構考えていたので、
無事終わって満足感でいっぱいです。
自分で言うのも何ですが、
我ながら、上手にまとめた良い講座内容だった!と。
生徒さんからも、
目から鱗です!との嬉しいお言葉や
テキストに無駄がなく、これ(テキスト)売れます!と言って頂けました。
今回は、
大掃除、且つ、初めてのお掃除講座だったので、
講座が終わった後、
生徒さんには、
「掃除は簡単である!」と思い直して頂き、
そして、掃除のやり方を理解して頂き、
そしてそして何より、講座が終わった後すぐに、各自それぞれの大掃除が開始できる!
ように、講座を組み立てました。
具体的内容は、
住居のの汚れとは?を知り、
生徒さんが家に帰ってからでも、
ご自身の自宅の汚れが科学的に理解出来るように、
その上で、実際に掃除が出来るようになってもらう。
その為に、掃除のやり方を実践をふまえながら見てもらいました。
そして、収納も。
収納は、どこに収納するかによって、
生活を向上させることが出来ます。
逆を言うと、
収納が上手く出来ていないと、生活しにくい、生産性を落とす、
気分的には、
壊れたものを使続けるような苦痛さがあります。
これは、その生活に慣れてしまってる場合が多いので、
気付きにくい盲点ですが、
改善すれば、一変に過ごしやすくなります。
ちなみに、セミナーでもお伝えしましたが、
私は、生活を便利に向上させる収納をめざしています!
例えば、収納場所をしっかり決める事により、
迷いを減らせます。
「どこにしまおう~かな~」とか、
「どれにしようかな~」と、悩む事が格段に無くなります。
これには、
種類や利便性の良い場所に決めて、収納することが必要です。
また、ひとつでも作業を減らす事が、
便利さを生み、めんどくささを取り除く事が出来ます。
その為には、行動を起こすまでのアクションをひとつでも省き、減らす。
例として、
掃除機をかけたいかけたいと思っているのに、
なかなかかけれない人は、
「掃除機を使いやすいように収納出来ていない」場合が多いです。
クローゼットの奥にしまってあったり、
掃除機の前に、何かが置かれていたり、、、
そうすると、掃除機をかける行動の前に
取り出す事が面倒になり、掃除機をかけることが面倒になります。
しかし、これは、収納で簡単に解決出来ます!
掃除機の前に物を置くことを辞めて
掃除機を取り出しやすい場所に移動させるだけです。
まるで、
靴箱から、靴を取り出すように、
片手でさっと、掃除機が取り出せるよう収納すれば、
便利になり生活はとっても快適になります。
そして、
掃除機を使用する頻度もあがり、
更には、家が綺麗になります。
もうひとつ例、
キッチンでいうと、
どうしても、賞味期限切れの食材を出してしまう人は
食材の収納が上手く出来ていない場合が多いです。
そして、在庫を抱えている量が多い。
まずは在庫の量を減らし、ご自身で使いやすい収納にする。
具体敵例としては、
在庫食材を、
和食や洋食といったように、料理分野別に食材をまとめたり、
また、賞味期限の早いか遅いかのグループで分けたりします。
これは、
ご自身が、一番迷わず使える仕分けにされる方法が良いです。
例えば、味噌汁の具を探す時、
ここに入れたかな?
あれ、ここだったかな?と思う人は、
食材の管理・収納が必要です。
収納が出来ていると、必然的に管理が出来ていて、
そうすると、次に使う時は、
味噌汁の具は、和食だから、じゃあ、和食のボックスから取り出せばいい!と
迷いが減り、
行動が素早くなり、
時間短縮、ストレス軽減になります。
料理をするのに便利になる事が多いので、
ぜひ、試してみて下さい。
レッスンの最後♡
年末にむけて、
皆様それぞれ各自の大掃除計画を立てて頂き、
プログラムを組んで頂きました。
皆様、真剣に取り組んで頂きました。
書き出す事で、
頭の中は整理されるし、
プログラムを組んでいくことで、
スケジュールに、無理がある事にも気づく事が出来ました~。
ありがとうございました!
――――――――――――――――――――――――――――
体験レッスンも受付中!