アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~

メニュー
  • ホーム
  • コース案内
    • グループレッスン
    • ブライダル・プライベートレッスン
    • 体験レッスン
  • 主宰者プロフィール
  • ブログ一覧
  • 生徒さまの声・よくある質問
  • メデイア
    • 写真集
    • 動画集
  • 教室案内・アクセス
  • 申込・問い合わせ
  • Home
  • その他の仕事
  • だれでもわかる!5色バランス健康法
2018
07Nov

だれでもわかる!5色バランス健康法

  • その他の仕事

5色バランス健康法♡

 

お肌の乾燥が気になる今日この頃です。

 

アン料理教室 MIYUKIです。
愛知県 名古屋 で 少人数制 個人 お料理教室 主宰しています。

お教室について☆

私のプロフィール♡

 

先週になりますが、

名古屋市東区東生涯学習センターにて

お子さまによい食習慣を身につけさせる講座をさせて頂きました。

 

5色というのは、

赤

黄色

黒

緑

白

 

この5色を一回の食事の中に取り入れると、

バランスの良い食事になりますよ!という解りやすい考え方です。

 

 

代表的なものは、

赤は、

鶏肉、鮭、牛肉、えび、マグロ、人参やトマト

黄色は、

たまご、ぎんなん、トウモロコシ、レモン、大豆

黒は

わかめ、ひじき、こんにゃく、しいたけ、黒ゴマ

割とこの「黒」が摂取出来ていない人が多いです。

 

緑

ほうれん草、春菊、ピーマン、ブロッコリー

白

ご飯、麺、豆腐、大根

などなどです。

 

 

今回は、

お子さま向けだったので、

色なら、子供にも解りやすくと、この内容にしましたが、

これは、大人にも便利です。

 

色によって、

体に与えるメリットも違うので、

同じ色ばかり食べている人は、

意識して他の色を摂取するようにすると

バランスの良い食事が保てます。

例えば、

緑は、体の機能を整えてくれますし、

黒は、ミネラルが豊富なものが多く、食物繊維が多い食品が多いので、

日本人に不足している栄養素を補ってくれます。

 

また、

色目が綺麗だと、

食卓も豊かになりますし、

美味しそうになるので、

食卓全体の色、意識してみて下さいね。

 

 

昔は、自分自身が料理が好きって思いが大きくて、

仕事をしていましたが

ここ最近は、

皆様が、

将来いつまでも健康で幸せで過ごせるように

ひとつでも多くの事を伝えたいと思う気持ちが大きくなってきています。

 

理由は、自分の父母をみて。

いつまでも、元気にいれる事は、

何よりの幸せであるし、

その為には、食事だと。

私の家族に、もちろんエビデンスはないけれど、

自分の目でみてきて、実感してます。

 

最近は、「ピンコロ」!

 

ピンピンしていて、

コロっと死にたいと希望する人が多いそうですが、

これも、運ではなく、

日頃の生活です。

 

今は、健康寿命と平均寿命に10年の開きがあるので、

10年は健康じゃなくなると言うこと。

 

暴飲暴食、

添加物いっぱいの食生活を送っていて、

ピンピンコロりと死にたいとは、

なかなか厳しい。

それに、10年も不健康っていうのも、大変です。

そうならない為にも、

本当の手料理を作り、食べてほしいと思います。

 

 

――――――――――――――――――――――――――――

名古屋市 東区(中区)の
少人数制&個人 マンツーマン お料理教室♡

♡アン料理教室♡

名古屋市東区東桜 高岳駅から1分 栄から5分

☆アメブロ☆スケジュールUPしています!

☆Instagram☆レッスン情報UPしてます!

―――――――――

体験レッスンも受付中!

おすすめの記事

  • テレビ収録 裏話 花咲かタイムズ CBCテレビ ・名古屋市料理教室アン料理教室テレビ収録 裏話 花咲かタイムズ CBCテレビ ・名古屋市料理教室アン料理教室
  • 初心者の人でも、作れるクリスマスメニューとは?初心者の人でも、作れるクリスマスメニューとは?
  • 冬の食仕事 自家製大根を使って 漬物作り 冬の食仕事 自家製大根を使って 漬物作り 
  • 喉によい食材は? 風邪の初期症状に♡喉によい食材は? 風邪の初期症状に♡
  • 和食の盛り付け コストゼロでいつもの器を高級に演出する方法和食の盛り付け コストゼロでいつもの器を高級に演出する方法
  • 自宅で簡単!美味しい焼きいもの作り方自宅で簡単!美味しい焼きいもの作り方
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お掃除収納講座終了
チーズのお話♡チーズの栄養は?チーズケーキの種類と違いについて

ブログ記事

チーズパン&ソーセージパン ご案内

チーズパン&ソーセージパン パンレッスンのご案内 6月にパンレッスン開催しま…

4月後半レッスン報告

アン料理教室、4月前半メニュー本日にて終了! お越し頂いた皆さまありがとうございました。   フライパンで作…

たけのこの処理

たけのこ山を持っている姉から 掘りたての筍もらいました。 新鮮な筍! 毎年ありがとうございます!…

春のおとづれ

まだまだまだ寒い日が続きますが、 日に日に色づく庭を見ていると、春を一歩一歩感じます。 …

新たなスタート

今日から新学期の始まり。 コロナ禍で色々制限もある中ですが、 水泳の池江璃花子選手の活躍を…

和菓子で残桜を楽しむ

  昨日は、久しぶりにお友達とお出かけ。   場所はキャンプ場。キャンプ場、今大人気で、予約もいっぱいみたいですね!バーベキュー…

過去の投稿一覧

カテゴリー

ピックアップ記事

  • 2021/4/16

    チーズパン&ソーセージパン ご案内

    チーズパン&ソーセージパン パンレッスンのご案内 …
  • 2021/4/6

    和菓子で残桜を楽しむ

      昨日は、久しぶりにお友達とお出かけ。   場所はキャンプ場。キャンプ場、今大人気で、予約もいっ…
  • 2021/3/30

    3月後半レッスン終了しました

    皆様こんにちは アン料理教室林みゆきです。 3月もそろそろ終わりですね。庭の景色が毎日少しずつ変わる…
栄の真ん中で買える しんせんお野菜 朝市…
青竹 初夏のテーブル/ 名古屋 個人  …
2018 3月前半メニュー
簡単きゅうりの朝漬け作り方 きゅうり美味…
4月前半メニュー終了 後編メニュー~
動画撮影のお勉強会&写真用ボード作り、チ…
恒例 伊勢神宮参拝
大根おろし、汁気はどれだけ絞る?美味しい…
京都の夏の風物詩 祇園祭♡初鑑賞
ページ上部へ戻る

アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~

お問い合わせ先

愛知県名古屋市東区東桜2-9-4

052-935-1061に電話する

MILE anne2004.miyuki@gmail.com

———————————————————–

愛知県名古屋(中区東区)栄高岳 料理教室
アン料理教室(Anne料理教室)。
講師養成、和食、中華、洋食、ベトナム、
イタリアン、タイ料理、ケーキ、パンなど
初心者でも安心!
少人数・プライベートレッスンのアン料理教室。

お知らせ

  1. 2021/4/12

    4/17 苺色のレアチーズケーキレッスン
  2. 2021/3/23

    4月ケーキレッスン残席2 レアチーズケーキ
  3. 2021/2/13

    3月シフォンケーキ満席になりました
  4. 2021/1/31

    「お肌をケアする」薬膳講座のご案内
  5. 2021/1/28

    当教室コロナ対策について
過去の記事
Copyright ©  アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~ All Rights Reserved.
  • rss