忙しい毎日の合間に、ちょこちょこっと時間を作りながら、お菓子作ってます。最近は、家族のリクエストでビスコッティ率が多い 庭掃除のお供に、エネルギーチャージ!鬼まんじゅう お腹が空いたら作って食べるって感じで 作るのですが、 自分で手作りしたお菓子は、甘さとか、具材とか、調整できるのがメリットで、 太るかな~と気にしながらでも食べるので、 ちょっとは工夫して、 体にいいナッツにしようとか、砂糖は、血糖値を上げにくいものにしようとか、 少しの抵抗をしながら、作ってます ちょっと小腹が空いたときとかにいいんですよね こうして、簡易袋にいれて、お仕事のお供にも 自分で作るおやつは、また、作る時間も楽しく、出来上がりの喜びもひとしおです *** 料理教室では、そんな思いから、 お菓子作りのレッスンも開催しています。「お菓子作りは難しそう…」と思っている方にも、 やさしく丁寧にお伝えしていますので、初心者さんも大歓迎です。 季節の素材を楽しみながら、お菓子作りを通してほっとできる時間をご一緒しませんか?
🍽 4月のお菓子レッスン 🍽 🌿 米粉のフロランタン 🌿 初心者さんでも安心してつくれて、みんなだいすきなフロランタンです! ぜひ、お越しくださいませ レッスンの問い合わせ・お申し込みは リンク からどうぞ レッスンスケジュール↓