年に一度
この5~6月時期の家事、 「梅仕事」
美味しそうな梅を見つけることから始め、
梅シロップや梅酒・梅干しなどを仕込みます。
この時期に、
梅仕事をしておくと、
あつい~夏、元気に乗り切る助けになる健康フードを作ることができます。
その為にも、梅仕事は大切です。
梅が出始める最初は、
色鮮やかな青うめが出回ります。
写真のように、綺麗な緑色、これが青梅。
今年、私が農協で買った梅です。
この青海には
梅シロップが合います。
すっきりとした梅のエキスが
甘い砂糖の中に溶け込んで
熱い夏に体は助けてくれる、
本当に美味しい梅シロップが出来上がります。
また梅雨入りしてから出回る
黄色くなった梅は、
梅干しに向いています。
ほのかに甘い香りもします。
どちらの梅も、
選び方は、
傷のない
綺麗なものを選んでください。
こちらは、今年仕込んだ梅シロップです。
もうこんなに!
水や炭酸水で割ってドリンクとして飲んだり、
ドレッシングに使ったり、
幅広く使える梅シロップ、
ぜひ、チャレンジしてみてください。
Instagramでもレッスン内容や食の情報を配信してます!
Instagram:ancooking.nms