アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~

メニュー
  • ホーム
  • コース案内
    • グループレッスン
    • ブライダル・プライベートレッスン
    • 体験レッスン
  • 主宰者プロフィール
  • ブログ一覧
  • 生徒さまの声・よくある質問
  • メデイア
    • 写真集
    • 動画集
  • 教室案内・アクセス
  • 申込・問い合わせ
  • Home
  • 料理の知識
  • いまさら聞けない、美味しいさんまの焼き方とは?
2018
10Oct

いまさら聞けない、美味しいさんまの焼き方とは?

  • 料理の知識

いまさら聞けない、美味しいさんまの焼き方♡

アン料理教室 MIYUKIです。
愛知県 名古屋 で 少人数制 お料理教室を主宰しています。

 

 

昨日は,

何とも言えない程、良い気候でしたね~。

暑くもなく寒くもなく、最高の季節です。

実家の庭で、たった5本だけ草取りをしましたが、

気持ちが良かった(笑)♡

こんな時は、食欲も進みます。

スーパーに行くと、

美味しい食材もたくさん並んでいるので、

ついつい手が伸びてしまいます。

私は、秋といえば、ベターではありますが、

やっぱり焼きさんま! !!

キラキラした長いさんま、美味しいですよね~。

ところで、

皆さん美味しい焼きさんまのコツ、

ご存知ですか?

魚焼きグリルで焼くだけですが、

それでもいくつかポイントがあります。

まず一つ目、

グリルは必ず余熱をしておくこと!

焼き魚は『強火の遠火』が良いと言われます。

強火で、尚且つ少し遠くから焼くと良いということですね。

強火で焼くには、グリルをあらかじめ温めておくことが必須です。

低温から焼いていくと 水分が抜けてしまうので、

必ず温まった魚焼きグリルの中にさんまを入れてください。

そして焼く前に塩を振ることです。

塩を振っておいておくと、

適度な水分と共に、生臭さがとれ、身が引き締まります。

出た水分は、ペーパーなどでふき取って焼きます。

時間はだいたい10分程度、

10分前に塩を振って、

それから焼き始めてください。

そしてさんまの特徴、長いお魚ということ。

大きいものだと、魚焼きグリルに入りませんよね?

そんな時は、真ん中で、

半分にサクッと切って下さい。

そうすることによって

余裕で魚焼きグリルに入ります。

そして真ん中部分、

火が一番入りにくい箇所をしっかり焼くことができます!

お魚は、ご質問いただくことが多い食材ですので

ぜひ参考にしていただければ嬉しいです。

ちょうど、10月後半アン料理教室のレッスンでは、

お魚の煮つけについても勉強して頂けます!!!

 

是非試して美味しい秋の魚、楽しんでください!

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――――

 

名古屋市 東区(中区)の
少人数制&個人 マンツーマン お料理教室♡

♡アン料理教室♡

名古屋市東区東桜 高岳駅から1分 栄から5分

☆アメブロ☆スケジュールUPしています!

☆Instagram☆レッスン情報UPしてます!

―――――――――

体験レッスンも受付中!

 

 

 

 

おすすめの記事

  • 料理と温度の関係 美味しくするには温度が必須料理と温度の関係 美味しくするには温度が必須
  • おもてなし料理 ホームパーテイーを簡単に成功させてる秘訣おもてなし料理 ホームパーテイーを簡単に成功させてる秘訣
  • 1日に必要な野菜の摂取量とは?野菜をたくさん食べる為のポイント!1日に必要な野菜の摂取量とは?野菜をたくさん食べる為のポイント!
  • たまには誰かとスーパーに行ってみる!たまには誰かとスーパーに行ってみる!
  • 新しい食材や調味料にチャレンジすることと良い?メリット3つ新しい食材や調味料にチャレンジすることと良い?メリット3つ
  • 大寒  寒さに厚着より栄養補給 インフルエンザ予防大寒  寒さに厚着より栄養補給 インフルエンザ予防
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
パナソニックさんと打ち合わせ 最新キッチン情報
料理と温度の関係 美味しくするには温度が必須

ブログ記事

6月薬膳、平日お昼クラス増設しました!

皆さま、こんにちは。 4月のゆる薬膳講座、多数の方にお越しいただき、クラスを増設し、 無事終了…

中国雑貨のお店 テーブルコーデイネートに

皆様こんにちは。 テーブルコーデイネートの雑貨の お買い物に 行ってきました♡ 今までは、 旅先で買うことが多かったのですが、…

【2022・5月後半メニューのご案内】

皆様こんにちは。 アン料理教室2022年5月後半メニューは、 来月の父の日に向け、 お父さんやパパに喜んで頂けるような 『 父の…

高級過ぎる、さくらんぼ

こんばんは。 鳥の餌食となったさくらんぼ、 ポールを立てて、 ネットをかぶせて、 高級過ぎるフルーツに化け…

麹の教室、ありがとうございました

皆様、こんばんは! 先日は、 1DAYレッスンにて、 初めての麹の教室が終了しました。 麹は、 なかなか通常のレッスンだけでは…

7月ケーキレッスンのご案内

皆さま、こんばんは。 庭に成っていた、もうすぐで食べれそうだったさくらんぼ、 見事に鳥の餌になってしまいました。。。 …

過去の投稿一覧

カテゴリー

ピックアップ記事

  • 2022/5/22

    6月薬膳、平日お昼クラス増設しました!

    皆さま、こんにちは。 4月のゆる薬膳講座、多数の方にお越しいただ…
  • 2022/4/27

    4月のゆる薬膳 終了しました

    皆さま、こんにちは。 4月のゆる薬膳講座、多数の方にお越しいただ…
  • 2021/10/13

    ブッシュ・ド・ノエル Merry Christmas

    年末の準備もそろそろという中、 クリスマスレッスンのご案内です🎄 毎年恒…
チーズパン&ソーセージパン ご案内
素敵な先生との出会い♡
父の日 パウンドケーキ レッスン / 名…
最後の柳橋中央卸市場 おせち
自宅生ごみ処理、経過報告~
梅狩り 収穫したての梅の良さとは?
ダイエットには運動?それとも食事?
透明感 キメ UP 日焼けしたお肌に は…
久しぶり、初夏の外食「一升」さん
ページ上部へ戻る

アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~

お問い合わせ先

愛知県名古屋市東区東桜2-9-4

052-935-1061に電話する

MILE anne2004.miyuki@gmail.com

———————————————————–

愛知県名古屋(中区東区)栄高岳 料理教室
アン料理教室(Anne料理教室)。
講師養成、和食、中華、洋食、ベトナム、
イタリアン、タイ料理、ケーキ、パンなど
初心者でも安心!
少人数・プライベートレッスンのアン料理教室。

お知らせ

  1. 2022/5/22

    6月薬膳、平日お昼クラス増設致しました。
  2. 2022/5/10

    7月ケーキレッスン ブルーベリームースご案内UPしました!
  3. 2022/4/27

    バナナブレッド レッスンのご案内
  4. 2022/4/24

    5月~7月 スケジュール更新しました。
  5. 2022/4/22

    パンレッスン 塩パンレッスンのご案内
過去の記事
Copyright ©  アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~ All Rights Reserved.
  • rss