アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~

メニュー
  • ホーム
  • コース案内
    • グループレッスン
    • ブライダル・プライベートレッスン
    • 体験レッスン
    • 料理教室・お菓子教室開業コース
  • 主宰者プロフィール
  • ブログ一覧
  • 生徒さまの声・よくある質問
  • メデイア
    • 写真集
    • 動画集
  • 教室案内・アクセス
  • 申込・問い合わせ
  • Home
  • 食べ物, 手仕事
  • 梅酵素完成! 夏バテにぜひ食べたい梅の効能とは?
2018
12Jul

梅酵素完成! 夏バテにぜひ食べたい梅の効能とは?

  • 食べ物, 手仕事

梅酵素出来ました!

こんにちは

アン料理教室 MIYUKIです。
愛知県 名古屋市で 少人数制 お料理教室を開催しています。

 

先日梅狩りで作った梅酵素が、

出来上がってきました。

 

手で混ぜると、発酵の状態がよくわかります!

https://annestyle-cooking.com/wp-content/uploads/2018/07/VID_27820111_014458_296.mp4

 

梅と砂糖を同じ量であわせて、

毎日、自分の手で混ぜ混ぜします!

今回は、薬草やフルーツも少し入れてます!

 

最初はこんな感じでした~~~♡

 

 

『梅』にはたくさんの効能があり、

 

「お医者さんがいらない」と言われるほど優秀な食材です。

 

梅に含まれる代表的なクエン酸。

このクエン酸が疲労回復やや食中毒の予防をしてくれます。

また、生活習慣病に関わりある血糖値の上昇などや、

肥満にも効果があると研究成果が示されています。

そして、昔の人は梅干しを薬として携帯していたそうです。

そのことから朝出かける前に梅干しを食べると、

災いから免れるという伝説などもあります。

昔は風土病などがあったので、

梅に殺菌効果があることを利用した使い方をしたのですね。

最近の人は梅干しを食べる人は少ないようですが、

夏バテ気味な今時期は、梅干しを食べてみるのもいいですね

おにぎりに梅干を入れたり

お弁当を日の丸弁当にする。

色々試してみてください!

 

 

【アン料理教室レッスンのご案内】

 

てこねでつくるチーズ&ソーセージパン
4000円+税

 

7/31(火)10時〜13時、14時〜17時

8/5(日)10時〜13時、14時〜17時

 

レッスンスケジュール☆

7月後半は、沖縄料理と圧力鍋の使い方です!

―――――――――――――――――――――――――――――

 

名古屋市東区(中区)の
少人数制&マンツーマンお料理教室♡

♡アン料理教室♡

名古屋市東区東桜 高岳駅から1分 栄から5分

☆アメブロ☆スケジュールUPしています!

☆Instagram☆レッスン情報UPしてます!

―――――――――

体験レッスンも受付中!

《申し込み方法》

アン料理教室の問い合わせフォーム

 

 

 

おすすめの記事

  • 保存食のメリットとは? 保存食 ポン酢レッスンのご案内保存食のメリットとは? 保存食 ポン酢レッスンのご案内
  • だし道楽だし道楽
  • 突然のお休み連絡すいません…突然のお休み連絡すいません…
  • 夏野菜夏野菜
  • 自家製レタス~ 初収穫!自家製レタス~ 初収穫!
  • 8月盛り塩器8月盛り塩器
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
テレビ撮影って、どんな事してるの? 料理撮影の裏側♡
名古屋に住む 私のおすすめ名古屋観光スポット♪

ブログ記事

1dayLESSON 基本のシフォンケーキ

皆様こんにちは。 暖かくなってきて、 先日久しぶりに庭に出て、お茶をしました。 庭で採れたミントと、 仕事で作ったフルーツ…

お料理体験会のご案内

  春らしい日が多くなり、良い季節に突入ですね。 我が家の庭の梅も奇麗に咲いてきて、元気をくれてます。 私は、新年より、家族の都合…

米粉で作るグルテンフリー フルーツロールケーキ

皆様こんにちは。 バレンタインと共に、花粉が到来し、 日に日に暖かくなってきて、庭の変化を楽しんできます。 春もすぐそこで…

アン料理教室が初めての方限定!
お料理体験レッスン

  年が明け、 お料理を始めたいとお声かけ頂くことが多くなりました。 ご一緒に食の大切さを共有させて頂くこと、嬉しい限りです。 ま…

バレンタインケーキレッスン残席のお知らせ

  皆様こんにちは。 一月後半になり、チョコレートの特集を多く見るようになりました。 どれも美味しそうで、わくわくします! アン料…

学ぼう!世界の食文化 ペルシャ料理教室 のご案内

  皆様こんばんは。 新年になり、 アン料理教室も新しい試みとして、 学ぼう!世界の食文化! というサブタイトルを掲げ、 食で世界…

過去の投稿一覧

カテゴリー

ピックアップ記事

  • 2023/3/30

    1dayLESSON 基本のシフォンケーキ

    皆様こんにちは。 暖かくなってきて、 先日久しぶりに庭に出て、お茶をしました。 庭で採れたミ…
  • 2023/3/19

    お料理体験会のご案内

      春らしい日が多くなり、良い季節に突入ですね。 我が家の庭の梅も奇麗に咲いてきて、元気をくれてます…
  • 2023/2/19

    米粉で作るグルテンフリー フルーツロールケーキ

    皆様こんにちは。 バレンタインと共に、花粉が到来し、 日に日に暖かくなってきて、庭の変化を楽…
初夏の食べ物 鮎 良い鮎の見分け方 / …
2018 3月後半メニュー
7月レッスンのご案内 名古屋市 料理教室…
年末大掃除にむけて お掃除・収納講座のご…
手作り お味噌教室 名古屋
使いこなせてないない、テーブル雑貨には整…
小麦粉の違い。薄力粉?中力粉?強力粉?何…
初夏の手仕事いろいろ。梅ジャム・梅味噌・…
簡単きゅうりの朝漬け作り方 きゅうり美味…
ページ上部へ戻る

アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~

お問い合わせ先

愛知県名古屋市東区東桜2-9-4

052-935-1061に電話する

MILE anne2004.miyuki@gmail.com

———————————————————–

愛知県名古屋(中区東区)栄高岳 料理教室
アン料理教室(Anne料理教室)。
講師養成、和食、中華、洋食、ベトナム、
イタリアン、タイ料理、ケーキ、パンなど
初心者でも安心!
少人数・プライベートレッスンのアン料理教室。

お知らせ

  1. 2023/3/30

    1dayLESSON シフォンケーキレッスン予約開始しました!
  2. 2023/3/19

    お料理体験会のご案内
  3. 2023/3/5

    5月までスケジュール&メニューUPしました
  4. 2023/2/19

    米粉のロールケーキ 1day LESSONのご案内
  5. 2023/2/12

    学ぼう!世界の食文化 ペルシャ料理教室 のご案内
過去の記事
Copyright ©  アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~ All Rights Reserved.
  • rss