アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~

メニュー
  • ホーム
  • コース案内
    • グループレッスン
    • ブライダル・プライベートレッスン
    • 体験レッスン
  • 主宰者プロフィール
  • ブログ一覧
  • 生徒さまの声・よくある質問
  • メデイア
    • 写真集
    • 動画集
  • 教室案内・アクセス
  • 申込・問い合わせ
  • Home
  • イベント
  • 収納&掃除が出来ていると、どんないい事がある?
2018
23Sep

収納&掃除が出来ていると、どんないい事がある?

  • イベント

収納&掃除が出来ていると、どんないい事がある?

こんばんは

アン料理教室 MIYUKIです。
愛知県名古屋市で 少人数制 お料理教室を主宰しています。

 

引っ越し先に、やっと電子レンジがやってきました。

数か月、電子レンジの無い生活を送っていましたが、

案外大丈夫!と思いつつも、

やはり、不便に感じる時もあり、設置に至りました。

本当は、無い生活を送り続けてみたかったけど、

現代社会では難しいですね。

電子レンジがやってきたので、

それに伴って、

キッチンの収納を少しづつ整えています。

基本的に私は、すべて「収納」します。

見えるようにはせず、すべて、どこかに収めます。

 

この効果は、

見た目がすっきりしてきれい!と言うだけでなく、

品物の定位置が決まっているという事でもあるので、

散らかりません。

家の中がごちゃごちゃと散らかっていくのは、

その物(品)の場所が家の中に無いから、

とりあえず、机の上に置いてしまう。

取りあえず、椅子の上に置いてしまう。

その繰り返し繰り返しで、

家が散らかってしまいます。

これは、ブログでも何度も書かせてもらっていますが、

お金は散らからない。

どなたでも、「お金は大切なもの」と言う意識があるので、

だいたいしまっておく場所を決めていらっしゃいます。

また、大切なものは、置き場所を決めてる場合も多い。

宝石などは、宝石箱に丁寧に収納していらっしゃる方も多いと思います。

この感覚を、家にあるものすべてに適応させて、

場所を作ってあげると、

お家をすっきり、

整った生活を送れるポイントになります。

ただ、その収納の仕方が分からない、

どこに何を置いたら良いかわからない、、、

そもそも、場所がない、、、

と思われる方も多いので、

具体的な方法やコツ、

ポイントなどを、

11月のお掃除収納講座でお伝えしたいと思います。

 

まず、家がすっきりしていると、

気持ちがいい!

ストレススリー!

快適!

探し物がない!

モチベーションUP!

家族円満!

あらゆる良い事があります!

なぜ家族円満になるかと言うと、

だいたい、

家族内のもめ事を思い出すと、

「○○片付けてよ~~!」

「部屋掃除しろ~~!」

「○○どこにしまったーー?!」

とか、

一度は、言ったか言われたことある会話があります。

これ自体は、部屋が汚れてるだけの状態なのに、

なぜか、言葉を発した相手に向かって敵意が芽生えて来ます。。。(笑)

それが、お掃除されていれば、

綺麗に収納されていれば、

どれだけかストレスがなくなり、

どれだけHAPPYになることか、

想像つくと思います。

そして、自分の中にあるモヤモヤが無くなり、

気持ちもすっきり出来る訳です。

この気持ちは、

実践している私としては、

生徒さまに是非、味わってもらいたい感覚です(押しつけではありませんが)

その為に私自身も、

収納アドバイザーの勉強をし資格も取得しました。

出来るかな?と言う不安や、

私には無理かも?という感情を抱く方もいらっしゃると思いますが、

チャレンジしてみるのも楽しいです。

出来なくても、現状維持はかわりません。

やってみないと成功はないので、

ぜひ、一緒にチャレンジしてみましょう!

皆様が、

2019年、素敵な生活をスタート出来ることをワクワクしています♡。

 


【掃除と収納講座】

開催日 11月3日 ・4日 

両日共に 13:00~ 

レッスン料 5000円

希望日を添えてお申込み下さい

―――――――――――――――――――――――――――――

 

名古屋市東区(中区)の
少人数制&マンツーマンお料理教室♡

♡アン料理教室♡

名古屋市東区東桜 高岳駅から1分 栄から5分

☆アメブロ☆スケジュールUPしています!

☆Instagram☆レッスン情報UPしてます!

―――――――――

体験レッスンも受付中!

 

 

 

 

おすすめの記事

  • 新月 新しいこと始める!について新月 新しいこと始める!について
  • レンタルサロンAnneについてレンタルサロンAnneについて
  • 名古屋 お味噌教室 ご案内 手作り教室名古屋 お味噌教室 ご案内 手作り教室
  • イトウコーヒー さんによるコーヒーを楽しむ会イトウコーヒー さんによるコーヒーを楽しむ会
  • 初夏にむけて、日々色々 夏越の大祓い初夏にむけて、日々色々 夏越の大祓い
  • 4月前半メニュー終了 後編メニュー~4月前半メニュー終了 後編メニュー~
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
キッチンのふきんが汚れてきた。。捨てなきゃダメ?ふきんのお手入れ方法。衣類にも使える方法
子供に身につけさせたい食習慣講座のご案内 生涯学習センター

ブログ記事

非接触型 自動 アルコール消毒器に変更

皆さま、こんばんは。 玄関に置いてあった、アルコール消毒を 非接触型自動 消毒器 に変更しまし…

2021.1月後半レッスン

1月もそろそろ終わり。アン料理教室も1月後半のレッスンが、残り数日となりました。作っていたお料…

薬膳講座ありがとうございました。

2021年1月25日久しぶりの晴れ間。昨日一昨日と 多数の方が 薬膳講座にお越しいただきありが…

新しい調理器具を買う基準

先日、お姉ちゃんが「無水鍋を新しく買った」と言っていました。 「無水鍋」というのは、持ってるお…

私のデイズニーランド

今日は楽しみにしていたお姉ちゃんとのお出かけ私にとってはディズニーランドに匹敵する楽しみなお出…

商工会議所へ

本日は商工会議所へ確定申告のために税理士さんと面談の日。もう毎年ですが、この日までにレシートや…

過去の投稿一覧

カテゴリー

ピックアップ記事

  • 2021/1/27

    非接触型 自動 アルコール消毒器に変更

    皆さま、こんばんは。 玄関に置いてあった、アルコール消毒を 非接…
  • 2021/1/26

    2021.1月後半レッスン

    1月もそろそろ終わり。アン料理教室も1月後半のレッスンが、残り数…
  • 2021/1/25

    薬膳講座ありがとうございました。

    2021年1月25日久しぶりの晴れ間。昨日一昨日と 多数の方が …
初夏 初心者でも簡単 カリカリらっきょう…
2018 3月後半メニュー
保存食のメリットとは? 保存食 ポン酢レ…
いつもの料理を春らしく…
2018 3月前半メニュー
最後の柳橋中央卸市場 おせち
久しぶり、初夏の外食「一升」さん
那古野 カフェ カフェ ド リオン 行っ…
セッタンタ (Settanta)  名古…
ページ上部へ戻る

アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~

お問い合わせ先

愛知県名古屋市東区東桜2-9-4

052-935-1061に電話する

MILE anne2004.miyuki@gmail.com

———————————————————–

愛知県名古屋(中区東区)栄高岳 料理教室
アン料理教室(Anne料理教室)。
講師養成、和食、中華、洋食、ベトナム、
イタリアン、タイ料理、ケーキ、パンなど
初心者でも安心!
少人数・プライベートレッスンのアン料理教室。

お知らせ

  1. 2021/1/17

    料理教室開きたい人にも♪副業・週末起業セミナー開催します。
  2. 2021/1/13

    シフォンケーキレッスンのご案内
  3. 2021/1/10

    バレンタインケーキレッスン平日昼間、増日しました
  4. 2021/1/4

    バレンタインケーキレッスン満席になりました
  5. 2021/1/2

    イベントレッスン内容更新しました
過去の記事
Copyright ©  アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~ All Rights Reserved.
  • rss