アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~

メニュー
  • ホーム
  • コース案内
    • グループレッスン
    • ブライダル・プライベートレッスン
    • 体験レッスン
  • 主宰者プロフィール
  • ブログ一覧
  • 生徒さまの声・よくある質問
  • メデイア
    • 写真集
    • 動画集
  • 教室案内・アクセス
  • 申込・問い合わせ
  • Home
  • 料理の知識
  • 7月 旬のお魚 鯵について 選び方 調理方法
2018
02Jul

7月 旬のお魚 鯵について 選び方 調理方法

  • 料理の知識

おはようございます!

名古屋も梅雨が明けたような天気ですね。

週末は、プライベートレッスンでした。

 

「お魚の三枚おろしを覚えたい」というご希望で、

アジの三枚おろしをレッスンしました。

魚を初めて卸しました!との生徒さんでしたが、

包丁研ぎから練習して、

とっても丁寧におろして頂き、

美味しいアジフライを作ってくださいました!

プライベートレッスンについて

鯵といえば、

今が旬のお魚です♡

年中出回ってますが、

本来の旬は春から初夏にかけてです。

今時期は

スーパーでもたくさん見かけますので

ぜひ食べていただきたいと思います。

鯵の良い点は、

どんなお料理にも出来るということ

単純に焼けば、アジの塩焼き。

生食なら、鯵のたたき。

揚げれば、アジフライや唐揚げ。

また煮たり、南蛮漬けや開きとしても食べられます。

どんな調理方法も使えますので

新しい鯵にチャレンジしてみてください。

【鯵の選び方】

良いは、丸々しています。

内臓がしっかり硬いものが良いですので、その辺りを見て

美味しい鯵を見つけてください。

他にも今が旬のお魚たくさんあります、

代表的なものは、やはりハモですね~~~。

高級魚ですから、

なかなか普段食べる機会はありませんが

7月1日から始める祇園祭りの頃に旬を迎えることから、

「祭りハモ」とも呼ばれるので、

初夏の今時期に一度は楽しんで頂きたいお魚です。

縁起が良さそうです^^

また夏バテ予防に良いと言われる

どじょうや養殖鰻も 今が旬です。

手軽なことろだと、イワシも旬です。

ちょうど私も、

土曜日のおうちご飯が イワシでした。

梅狩りで熟した梅を分けて頂いたので、

その梅と、味噌と砂糖を炊いて、梅味噌を作りました。

その梅味噌でイワシを煮て、いただきました。

梅のほのかな甘みと酸味が

イワシを爽やかに仕上げてくれて、美味しかったです!

6月に、

アン料理教室でも

イワシレッスンやりましたね!

レシピ活用して頂けたら嬉しいです!!!

 

ありがとうございました!

―――――――――――――――――――――――――――――

名古屋市東区(中区)の
少人数制&マンツーマンお料理教室♡

♡アン料理教室♡

名古屋市東区東桜 高岳駅から1分 栄から5分

☆アメブロ☆スケジュールUPしています!

☆Instagram☆レッスン情報UPしてます!

―――――――――

体験レッスンも受付中!

《申し込み方法》

アン料理教室の問い合わせフォーム

お問い合わせフォームはこちら

052-935-1061

ありがとうございます♡

―――――――――――――――――――――――――――――

 

 

おすすめの記事

  • 1日に必要な野菜の摂取量とは?野菜をたくさん食べる為のポイント!1日に必要な野菜の摂取量とは?野菜をたくさん食べる為のポイント!
  • 新しい食材や調味料にチャレンジすることと良い?メリット3つ新しい食材や調味料にチャレンジすることと良い?メリット3つ
  • 人生が前向きになる掃除術人生が前向きになる掃除術
  • 小麦粉の違い。薄力粉?中力粉?強力粉?何が違うの?小麦粉の違い。薄力粉?中力粉?強力粉?何が違うの?
  • おもてなし&クリスマス料理に♡ 豪華で、見栄えする料理に出来る方法とは?おもてなし&クリスマス料理に♡ 豪華で、見栄えする料理に出来る方法とは?
  • 初心者の人でも、作れるクリスマスメニューとは?初心者の人でも、作れるクリスマスメニューとは?
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
梅狩り 収穫したての梅の良さとは?
簡単きゅうりの朝漬け作り方 きゅうり美味しさ 

ブログ記事

チーズパン&ソーセージパン ご案内

チーズパン&ソーセージパン パンレッスンのご案内 6月にパンレッスン開催しま…

4月後半レッスン報告

アン料理教室、4月前半メニュー本日にて終了! お越し頂いた皆さまありがとうございました。   フライパンで作…

たけのこの処理

たけのこ山を持っている姉から 掘りたての筍もらいました。 新鮮な筍! 毎年ありがとうございます!…

春のおとづれ

まだまだまだ寒い日が続きますが、 日に日に色づく庭を見ていると、春を一歩一歩感じます。 …

新たなスタート

今日から新学期の始まり。 コロナ禍で色々制限もある中ですが、 水泳の池江璃花子選手の活躍を…

和菓子で残桜を楽しむ

  昨日は、久しぶりにお友達とお出かけ。   場所はキャンプ場。キャンプ場、今大人気で、予約もいっぱいみたいですね!バーベキュー…

過去の投稿一覧

カテゴリー

ピックアップ記事

  • 2021/4/16

    チーズパン&ソーセージパン ご案内

    チーズパン&ソーセージパン パンレッスンのご案内 …
  • 2021/4/6

    和菓子で残桜を楽しむ

      昨日は、久しぶりにお友達とお出かけ。   場所はキャンプ場。キャンプ場、今大人気で、予約もいっ…
  • 2021/3/30

    3月後半レッスン終了しました

    皆様こんにちは アン料理教室林みゆきです。 3月もそろそろ終わりですね。庭の景色が毎日少しずつ変わる…
7月 旬のお魚 鯵について 選び方 調理…
2018 3月前半メニュー
大根おろし、汁気はどれだけ絞る?美味しい…
10月前半メニュー ~和食~
作り置き 多くいただく疑問にお答えします…
本当のお出汁とは?ほっとする幸せな味を学…
同僚へのプレゼントや、成長したお子さまの…
地産地消をいただく重要性とは?
名古屋から日帰り ゆっくりお出掛け出来る…
ページ上部へ戻る

アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~

お問い合わせ先

愛知県名古屋市東区東桜2-9-4

052-935-1061に電話する

MILE anne2004.miyuki@gmail.com

———————————————————–

愛知県名古屋(中区東区)栄高岳 料理教室
アン料理教室(Anne料理教室)。
講師養成、和食、中華、洋食、ベトナム、
イタリアン、タイ料理、ケーキ、パンなど
初心者でも安心!
少人数・プライベートレッスンのアン料理教室。

お知らせ

  1. 2021/4/12

    4/17 苺色のレアチーズケーキレッスン
  2. 2021/3/23

    4月ケーキレッスン残席2 レアチーズケーキ
  3. 2021/2/13

    3月シフォンケーキ満席になりました
  4. 2021/1/31

    「お肌をケアする」薬膳講座のご案内
  5. 2021/1/28

    当教室コロナ対策について
過去の記事
Copyright ©  アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~ All Rights Reserved.
  • rss