アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~

メニュー
  • ホーム
  • コース案内
    • グループレッスン
    • ブライダル・プライベートレッスン
    • 体験レッスン
    • 料理教室・お菓子教室開業コース
  • 主宰者プロフィール
  • ブログ一覧
  • 生徒さまの声・よくある質問
  • メデイア
    • 写真集
    • 動画集
  • 教室案内・アクセス
  • 申込・問い合わせ
  • Home
  • 教室連絡, おうち御飯, お料理について
  • 初夏の手仕事いろいろ。梅ジャム・梅味噌・らっきょの甘酢・梅酢漬けなど
2018
07Jul

初夏の手仕事いろいろ。梅ジャム・梅味噌・らっきょの甘酢・梅酢漬けなど

  • 教室連絡, おうち御飯, お料理について

 

今日は、二十四節気の一つ『小暑』でした。

 

例年ですと、

この頃に梅雨が明けて、

本格的な暑さになっていきますが

今年は激しい豪雨に見舞われ

地球の天候が少しずつ変化しているようです。

 

人間の都合で変えてしまった事も多いように感じまますので

自然を大切に、

自然の流れに添って穏やかに過ごせる日を願います。

 

 

そして今日から、『暑中見舞い』の季語が使えるので、

私もハガキのご案内を書いてみました^^。

 

 

さてさて、

6月に作った梅酵素が少しづつ変化してきました。

 

まだまだ発酵するまでにはい足りませんし、

色は微妙ですが、蓋を開けると

とっても良い香り。

すでに、美味しいです!

 

他には、6月の色々手仕事。

 

梅干し漬けました。


袋に入れて漬ける方法です。

 

こうすることで空気に触れる面を無くし、

カビるのを防いでいます。

 

そして、熟した梅で梅ジャム。

 

種を取って、

砂糖と一緒にお鍋に入れ、煮詰めました。

 

朝パンに塗って頂いたり、

お湯で割ってホットドリンクにしてます。

 

お水で割って、

水筒に入れて持ち歩いたりしています。

 

もう一つ。

熟した梅と手作りお味噌で、梅味噌。

このお味噌で、魚を煮ると、

この時期に食べやすい、さっぱり味の煮魚が出来ます。

イワシを煮ました。

梅の酸味が美味しいです。

 

そしてそして、

 

レッスンでも作った甘酢のらっきょう漬け、

私も作りました。

 

 

また、らっきょうは、梅酢漬へも作りました。

 

出来上がりが楽しみです!!!

 

アン料理教室では、

秋には、

どのおうちにもある常備調味料、

ポン酢作りレッスン開催します!

 

10月26日&27日 

手作りポン酢
3500円+税

今年は、お鍋に手作りポン酢いかがでしょうか?

作ったポン酢はお持ち帰り頂き、ご自宅鍋で使って頂けます!

10/26(金) 11時~・19時~ 10/27(土)11時~・15時

残席残り少しです。来年開催予定はございませんので

気になる方はこの機会にお勉強して下さい。

申込はこちらから★

2023年2月
日月火水木金土
     
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
       
2023年1月
2023年3月

レッスンスケジュール☆

7月後半は、沖縄料理と圧力鍋の使い方です!

―――――――――――――――――――――――――――――

名古屋市東区(中区)の
少人数制&マンツーマンお料理教室♡

♡アン料理教室♡

名古屋市東区東桜 高岳駅から1分 栄から5分

☆アメブロ☆スケジュールUPしています!

☆Instagram☆レッスン情報UPしてます!

―――――――――

体験レッスンも受付中!

《申し込み方法》

アン料理教室の問い合わせフォーム

 

 

おすすめの記事

  • 2015 10月後半メニュー2015 10月後半メニュー
  • ドクター イエロー!ドクター イエロー!
  • 1016 10月盛り塩器1016 10月盛り塩器
  • 和装和装
  • おやすみのお知らせおやすみのお知らせ
  • 2020 12月前半クリスマスメニュー2020 12月前半クリスマスメニュー
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
七夕の行事食 何食べるの?そして、意味。
同僚へのプレゼントや、成長したお子さまのおやつに

ブログ記事

アン料理教室が初めての方限定!
お料理体験レッスン

  年が明け、 お料理を始めたいとお声かけ頂くことが多くなりました。 ご一緒に食の大切さを共有させて頂くこと、嬉しい限りです。 ま…

バレンタインケーキレッスン残席のお知らせ

  皆様こんにちは。 一月後半になり、チョコレートの特集を多く見るようになりました。 どれも美味しそうで、わくわくします! アン料…

学ぼう!世界の食文化 ペルシャ料理教室 のご案内

  皆様こんばんは。 新年になり、 アン料理教室も新しい試みとして、 学ぼう!世界の食文化! というサブタイトルを掲げ、 食で世界…

米粉のザッハトルテのご案内

皆様こんにちは。 今日は2月のお菓子教室のご案内で、 「米粉のザッハトルテ」レッスンを開催致します。 2月はバレンタインがあり…

2023年 お味噌教室のご案内

皆さま、こんにちは! 先日、我が家にスタンディングデスクがやってきました。 断捨離・大掃除セミナーで、 「仕事部屋をキレイに…

クリスマスケーキレッスンのご案内

皆さま、こんにちは! 昨日、我が家はポインセチアを飾りまして、 2022年残り時間を楽しめるよう、ちょっぴりクリスマスムードに…

過去の投稿一覧

カテゴリー

ピックアップ記事

  • 2023/2/3

    アン料理教室が初めての方限定!
    お料理体験レッスン

      年が明け、 お料理を始めたいとお声かけ頂くことが多くなりました。 ご一緒に食の大切さを共有させて…
  • 2023/1/21

    バレンタインケーキレッスン残席のお知らせ

      皆様こんにちは。 一月後半になり、チョコレートの特集を多く見るようになりました。 どれも美味しそ…
  • 2023/1/17

    学ぼう!世界の食文化 ペルシャ料理教室 のご案内

      皆様こんばんは。 新年になり、 アン料理教室も新しい試みとして、 学ぼう!世界の食文化! という…
素敵な先生との出会い♡
4月の旬を使って
同僚へのプレゼントや、成長したお子さまの…
8月前半レッスンのご案内 アン料理教室
ハーブを楽しむ、心豊かな時間~9月美食会…
今日は、栗ケーキレッスン一日目♡
簡単きゅうりの朝漬け作り方 きゅうり美味…
子供に身につけさせたい食習慣講座のご案内…
パナソニックさんと打ち合わせ 最新キッチ…
ページ上部へ戻る

アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~

お問い合わせ先

愛知県名古屋市東区東桜2-9-4

052-935-1061に電話する

MILE anne2004.miyuki@gmail.com

———————————————————–

愛知県名古屋(中区東区)栄高岳 料理教室
アン料理教室(Anne料理教室)。
講師養成、和食、中華、洋食、ベトナム、
イタリアン、タイ料理、ケーキ、パンなど
初心者でも安心!
少人数・プライベートレッスンのアン料理教室。

お知らせ

  1. 2023/2/3

    アン料理教室が初めての方限定! お料理体験レッスン
  2. 2023/1/29

    お味噌教室へのお申込み終了となります。
  3. 2023/1/14

    米粉のザッハトルテのご案内
  4. 2022/12/17

    2023年 お味噌教室のご案内
  5. 2022/12/9

    2023年 1DAYlesson 麹のお教室
過去の記事
Copyright ©  アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~ All Rights Reserved.
  • rss