皆さまこんにちは、アン料理教室みゆきです
いよいよ今週から、
2025年度「ゆる薬膳〜季節を愉しむ食養生」6月のレッスンが開催されます
〜じめじめ季節を、心地よく過ごすための食養生〜
梅雨の空が続くこの季節。
「朝からなんとなく重だるい」
「やる気が出ない」「疲れが抜けない」……
そんなお声を、最近よく耳にします。
気候とからだはつながっていて、梅雨の湿気は私たちの巡りにも影響を与えます。
今月の薬膳レッスンでは、東洋医学の“気・血・水”という考え方をもとに、
自分の体質を知り、
梅雨の不調をやさしく整えるためのヒントをお届けします。
今回のテーマは、
『梅雨の養生・体質を知る(気血水)』
「体質ってどうやって知るの?」
「どんな食材が私に合ってるんだろう?」
そんな疑問にもやさしく答えながら、
季節の食材を使ったお料理をご紹介します。
食べて、学んで、心がふっとゆるむ時間。
🍴予定メニュー:
*韓国風そばサラダ
*鯵と長芋のカリカリ揚げ
*五色生春巻き
*とうもろこしとハトムギのすりながし
*茶梅
*養生茶または中国茶
など、彩りも楽しめて、体が軽くなるようなメニューをご用意しております。
🌿【レッスン日】
2025年6月
20日(木)・22日(土)・26日(木)・27日(金)・29日(日)
いずれも 11:00〜14:00
🌿【ご参加について】
単発のご参加も大歓迎です。
おひとりでのご参加、薬膳がはじめての方も安心してご参加いただけます。
\今なら、まだお席のご用意が可能です/
少人数制でゆったり学べるレッスンですので、ご興味のある方はぜひお気軽にご連絡ください。
