皆さまこんにちは
アン料理教室 みゆきです
毎年この時期になると、梅の香りが恋しくなります。
先日、小粒でかわいらしい「小梅」を手に入れたので、さっそく漬け込みました。
洗ってヘタを取り、ひと粒ひと粒にそっと触れながら準備する時間。
忙しい日々のなかで、
こうして季節の手仕事に向き合う時間は、
心をととのえてくれる特別なひとときです。
小梅は大きな梅よりも漬かりが早く、
カリッとした食感とほどよい酸味が楽しめます
今年は赤しそも一緒に加えて、より香り高く、色鮮やかに仕上げる予定です。
手をかけて育てた小梅が、これからどんな味に育つのか、今からとても楽しみです。
そして、そんな「梅しごと」を、もっと多くの方に体験していただけたら…
そんな想いから、今年も【梅干しのお教室】を開催いたします。
🌿昔ながらの製法で、添加物のない本物の梅干しを一緒に仕込みましょう。
🌿テキストを使って丁寧にご説明し、LINEでのアフターフォローもございますので、はじめての方でも安心してご参加いただけます。
🌿作った梅干しは、しっかりお持ち帰りいただけます。
梅干しは、一度覚えれば一生ものの知恵。
おにぎりに入れても、お料理に使っても格別の味わいです。
この季節だけの貴重な体験を、ぜひご一緒に楽しみませんか?
📍6月13日(金)、15日(日)
名古屋市東区のアン料理教室にて開催です。
ご参加お待ちしております🍀
お早めにお申し込みくださいませ。
ご一緒に楽しみましょう。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
