春分の日。 日が長くなってきましたね。 同時に、草がモクモクと成長してきてます。 今朝は、草をかき分け、 よもぎを摘みました。 まだまだ若いので、柔らかいです。 湯がくととても良い香りがします。 細かくし、 ホームべかりーで御餅をついて、 草餅にしました。 ↑は実…
おはようございます! 本日は、シフォンケーキレッスン最終日、 朝早くから M先生がしっかりご準備し下さり、 皆さまをお待ちしております! ケーキ教室 ウィークエンドシトロン(レモンのパウンドケーキ) [日程]2021年5月14日(金)①10:00~12…
震災10年を迎える2021年報道番組を見ながら考えさせられます。アン料理教室では、週末大切な人と食べるケーキという題材、5月にウィークエンドシトロンというお菓子 レッスンを、 開催しようと思います。ウィークエンドシトロンとはレモンのパウンドケーキのこと指しますが、フランスの伝統…
アン料理教室2021年3月前半レッスン、今週で終了となります。 学んで頂いたメニューは中華料理 蒸したての美味しいシュウマイなどなど! お越しいただいた皆様ありがとうございました! 週末は、シフォンケーキレッスンにて、お待ちしております! 4月から新講座…
今年は、畑作りにチャレンジしてみようと思ってます。 と言っても 今は、庭に畑のスペースだけは出来ているだけの状態で 石まるけ、 カチカチの土で どうやって作物が出来るの?って感じなんですが 一度はチャレンジし、 やってみたいと思っています。 とりあえず、 本を買ってみて 土俵酸度を計測する「…
今日は朝から朝税理士先生の事務所へ行き、 午後には、税務署。 確定申告を終えてきました。 今年度は、休業という大きな決断をする時期もあり 一年を振り返ると 色々思い出すことも多い一年となりました。 それでも、 こうして 今年も無事確定申告が出来て、ほっとしています。 感謝です。 ご縁を頂いた…
先日、滋賀県にあります信楽焼を見に行ってきました。 地理的には滋賀県といっても四日市や鈴鹿市菰野町と隣接するので、名古屋から2時間もあれば十分行ける場所です。 NHK 連続テレビ小説スカーレットで舞台になった所でもあります。信楽焼と言えば、狸の置物が有名で私も玄関…
今週から、アン料理教室2月後半メニューが始まります。 2月後半メニューは、和食。 鰤しゃぶをメインに、 豆腐と長芋の落とし焼き つゆむらさきのお浸し ひな祭りのスイーツを勉強します。 しゃぶしゃぶというと、牛肉や豚肉を使ってる方が多いと思います。毎回、同じ鍋になっちゃう、、、て方は 鰤しゃ…
シフォンケーキレッスン満席のお知らせ3月に開催されます、 シフォンケーキレッスンが満席となりました。お申し込みいただいた皆様ありがとうございます。 ふわふわの美味しいシフォンケーキ、 楽しんでいただけますよう、 しっかりと準備してお待ちしております! 今…
昨日、今日と アン料理教室では、 バレンタインケーキレッスンを開催しております♡ 作っているケーキは 生チョコをタルト型に流し込んで、 生チョコタルトケーキです。 作ったケーキはそのままプレゼント出来るように、 お箱に入れてお持ち帰り頂いてます! …
2023/12/3
2023/12/2
2023/11/30
2023/11/28
2023/11/12