大副茶
名古屋市 東区(栄)で少人数制 料理教室『アン料理教室』主宰してます
そんな私の「食」日和日記です♪
おうちで大福茶を飲みました
元旦の若水のお湯で頂くのが本来ですが、
少し遅れて頂きました
【大副茶】
昆布や梅、勝栗などが入っていています
昔、村上天皇が飲まれ、元気になられたそうで、
以来長寿を祈り飲まれるようになったそうです

日本の食文化に触れるのも、お正月のいい時間です
食べ過ぎが直りますように

ブログを書くモチベーションになります
次いでに、ポチっと、1クリック応援お願いします。
アン料理教室( 名古屋 高岳 料理教室 少人数 )ありがとうございます♪
ブログ記事
過去の投稿一覧
カテゴリー
ピックアップ記事
-
2022/6/27
-
2022/6/25
-
2022/6/23