皆さまこんばんは。
断捨離のテレビが放映されていたので、ついつい見ていました。
物が多いお家は、
キッチンが大変なことになっていますね。
詳しく見ていると、
私的には、お鍋が多い。調理器具が多いと感じます。
私は、一般家庭であれば、
お鍋の数はそれほど必要ないと断言します。
根拠としては、
お料理お教室を20年近くやっていて、
その都度その都度、
3~3品程度のお料理を
和食・洋食・中華・イタリアン・韓国料理など、
様々な分野で作っていますが、
それでも、基本のお鍋の数は、「3個」です。
実際に、お教室には、その他のお鍋もそれほどはありません。
お鍋の数は、三つが基本。
これが私の持論なんですが、
理由の一つは、
普通のお宅で多いのは、
コンロが3つ口、もしくは、2つ口だからです。
コンロが三つ口の場合は
3つしかコンロがないので
同時に三つ以上のお鍋は使えない訳です。
もしそれ以上お鍋が必要になる場合は、
ようは、四つ目のお鍋が必要になった場合は、
その時点で
加熱するコンロがないので、
使っているお鍋を一つ洗って使えば良いだけのことなので、
4つ目の鍋はいらなくなります。
いやいやそうは言っても、
お鍋ごと冷ましておきたい料理もあるし、
移し替えるのが大変という声も 聞こえていきそうですが、
それは料理を作る段取りでカバー出来ますし、
移し替える手間の前に、鍋を二つ洗う手間も結構大変になります。
その都度、洗って鍋を変えた方が、
調理のスペースも取れますし
収納するキッチンのスペースにも余裕が出来るので
断然、料理がしやすくなります。
それでも、
三つの鍋では足りないんじゃ?と不安に思っている人は
今キッチンに行って、
この一週間使ったお鍋を取り出して確認してみて下さい。
4つ以上のお鍋、使いましたか?
よく使うお鍋は2つ、もしくは3つぐらいじゃないかと思います。
お鍋の数は、コンロの数を意識して
この三つを基本にし、
作るお料理によって、
「プラス」していくというのが、
すっきりと調理器具を整理できるポイントになります!
アン料理教室問い合わせ
052-935-1061
―――――――――
体験レッスンも受付中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クスパからのお申込みも可能です♫