皆様こんばんは
環境問題が取り上げられる昨今ですが、
家庭で捨てられる多くのものに、「食材」があります。
冷蔵庫の中身や
食在庫の中で
賞味期限切れしてしまったふりかけや、乾燥物、調味料などなど
皆さんも一つや二つ、捨ててしまった経験、
あるのではないでしょうか?
捨ててしまわなければならなくなった理由は
いくつかあると思いますが、
一つは、「家にあったのに、また買ってしまった」
です。
食材の買い物するときに、
「これ、家に、あったかなあ~」と想像・思い出しますよね。
「あった!」と明確に記憶しているものは、
買わない!という決断がすぐにできます。
『昨日、玉ねぎ10個もらった』って次の日に、
玉ねぎ買おう!とはしないですよね。(笑)
逆に、「家にあったかどうか記憶にないな~」というものに関しては、
とりあえず買っておこうかな~と、購入し、
家に帰って、あー、ダブってかってしまった。。。という感じになりますよね。
「ふりかけあったかな~?!」と思って
無いと困るから、とりあえず買ってみたものの、
帰宅したら、もらった昆布の佃煮があったみたいな。。。
これを、たくさんの食材で繰り返していると
同じ食材が重なるだけではなく
食材庫の中に、たくさんの食材が溢れてしまって
さらに、
食在庫の中に、
何が入っているかわからないくなり、
管理できなくなって
次には、またまた買ってしまう、、、という悪循環になってしまいます。
これでは賞味期限が切れてしまうし、
食べ切ることが出来なくなってしまいます。
もったいないですよね。
そこで、二重買いを防止するには、
まず食材をしっかり断捨離して、食在庫の中身を把握することです。
食材庫の中身が分かっていれば
家にあるかどうかを悩まず、
二重に買うことはありません。
例として、
卵を二重で買いすぎてしまって、
数か月放置し、
捨ててしまったという経験がある人は、少ないと思います。
卵は、冷蔵庫でも目立つ場所にあるし、
よく使う食材なので、
冷蔵庫に在庫があるかどうか把握している人が多いからです。
万が一、
二重で買ってしまっても、
ちゃんと管理が出来るので、
捨てる前に使い切ろうと
卵焼きをしたり、
オムレツをつくったりと、
ちゃんと消費することが出来ます。
在庫管理の大切さ、ご理解い頂けるでしょうか^^?
食材の在庫管理の大切さの、もう一つの大きなメリットは、
「余分な食材を買わずに済みます」
買い物に行くと、
美味しそうなものや、
新しいもの・はやりのものに目を奪われて、
欲しかったものじゃないのに、
ついつい買ってしまった、欲に負けて買ってしまった、ありませんか???
例えば、
美味しそうな美容茶が売っていた。
欲しいな~買おうかな~と悩んだ時に、
もし家に、
以前買った健康茶がたくさん残っていた!としっかり記憶にあったら、
もったいないし、まだたくさんあったし、
まずは、家の健康茶を飲んでから、
また次の機会に買おう~と思えますよね。
そうなれば、
美容茶を買わないことを、しっかりとした意志ですぱっと決断できます。
そうすると、本当に欲しいものだけを買うことが出来き
余分な食材を買わなくてすみます。
そうなれば、
お金も無駄にならないし、
食材を無駄にすることもないし、環境にもいい。
在庫管理の大切さご理解頂いて、
ぜひ、年の真ん中、この梅雨時期6月に、
食材の整理をしてみて下さいね♡
最後に、
昨日私が食在庫の整理して、残ってた材料で作った料理のお写真を。
乾燥椎茸→ついつい使い忘れる^^
食べる煮干し→健康の為にと思って買ったけど食べてなかった^^たつくりに
粉寒天→どうしても残るのよね^^小豆と一緒に、夏のデザートに
パックご飯→防災用に買ってあるけど、そろそろ賞味期限切れー チャーハンにして私のお昼に^^
アン料理教室問い合わせ
052-935-1061
―――――――――
体験レッスンも受付中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クスパからのお申込みも可能です♫