皆様こんにちは。
最近、カエルと戦ってる毎日です。
我が家庭には、
DIYしたお手製池があるのですが、
そこに、
オタマジャクシがいっぱいと思ったのもつかの間、
カエルの住処と変貌し、ケロケロ合唱がすごいです。。。
さて、
先日、お気に入りの調味料入れが届いたので、ご紹介。
ドレッシングボトルです!
HARIO(ハリオ) ドレッシングボトルスリム
このハリオのドレッシングボトルを
気に入ってる点は
①ガラス瓶ということ
②蓋をしてシャカシャカ触れること
③漏れない、垂れないこと
点です。(二度目の購入)
早速ドレッシングを作りました。
ドレッシングは
買われる方が多い調味料の代表だと思いますが
実は
作ると、とってもとっても簡単です。
理由は
①火を入れる必要もなく、ただ合わせるだけで出来る
②材料が少ない
③適当に作ってもそれ相当に美味しくできる。(笑)
さらに健康面のメリットが 大きい
①添加物が必要ない(お酢の力で保存も出来る)
②自分で良い油をチョイスできる
③摂取したい調味料の代表「お酢」をしっかり 摂取できる
この健康面のメリットが
私がドレッシングを手作りしている訳でもあります。
オリーヴ油がいいとか
亜麻仁オイルがいいとか、
分かっていたとしても、
コーヒーの中に入れるとか
パンにつけて食べるとか工夫をしても、
油を日常に摂取するには、私には結構無理があります。
それが ドレッシングにすれば、
サラダで
無理なく適量を摂取できます。
作り方はいたって簡単!
「油」と「お酢」を合わせて
好みで「塩コショウ」を入れるだけです!
さらに詳しく書くと
油とお酢の分量は、4:1~3:1が基本的な分量です。
多い方が油で、少ない方がお酢。
が、
これが1:2になっても、
それはそれで美味しいのです!
画像、見えますかね?
私が、
写真のオリーブ油とお酢を、
そのまま瓶に入れたところですが、
割合は、2:1ぐらいですかね?
あとは、塩胡椒。
塩胡椒の量がわからない、
と言う人は
まずは、少しだけ入れてみて、味見をしてください。
ただこれも
お酢の力によって、 どんな塩コショウ加減でも美味しいです!
ドレッシングの本来の作り方は、
お酢をガラスボールの中に入れて
少しずつ油を入れながら
ホイッパーで混ぜ
分離しないよう乳化させて作ります。
が、
そうするとなかなか大変な作業なので
ここはボトルの力を借りて
シャカシャカ振ると
すぐに乳化ができて、
とっても使いやすいです。
ボトルを振った後の写真です!
これからの季節は、お酢が体の調子を整えてくれます。
夏にお酢は、美味しいですしね!
ぜひ、作ってみて下さい
Instagramでもレッスン内容や食の情報を配信してます!
Instagram:ancooking.nms