皆様こんにちは。 テーブルコーデイネートの雑貨の お買い物に 行ってきました♡ 今までは、 旅先で買うことが多かったのですが、 コロナ禍で、 なかなか遠くにいけないので、 お店を探して、車で一時間、行ってきました~。 今回お邪魔したのは、 瀬戸にある「中国雑貨 華蔵(はなくら)」さんです。 商…
皆様こんにちは。 アン料理教室2022年5月後半メニューは、 来月の父の日に向け、 お父さんやパパに喜んで頂けるような 『 父の日にもオススメのメニュー』 和食の献立です。 野菜のおつまみ2種(うま辛枝豆など) 手羽先の甘辛揚げ とん平焼き ビール風りんごゼリー などです。 特に手羽先は、 どん…
皆様こんにちは。 4月前半レッスンは 春の食材を楽しんで頂くメニューをレッスンしています。 ホタルイカと春キャベツと合わせたペペロンチーノ メインは、鰆。 黒ごまのビスケットなどです! 4月前半の空き状況は、 4月7日7時~4月11日11時~4月14日7時~4月16日11時~ 可…
皆さまこんにちは。 桜が満開ですね!我が家は桜と共に、 赤紅葉が咲き始めています! そして、庭の芝生も薄ーく緑色に芽吹いてきました! (庭で採れたミントでミントテイー休憩) さて、 お味噌教室の生徒さまよりご希望頂きまして 1DAY講座にて 『麹(こうじ)のお教室』講座を開催致します。♡…
皆様こんにちは! 3月も今日で終わりですね。 私は、 秋から学んでいた介護スクールが3月末で終了となり、 無事試験も合格し 終了することが出来ました。 良い先生、クラスメートに恵まれ たくさんのことを教えて頂いて、 学ぶことの、楽しさ、面白さ、 そして、私自身の成長に繋がったこと、 嬉しく思…
皆様こんにちは。 3月和食レッスンが終了しました。 ありがとうございました! お彼岸に合わせて、 7種類の一口ぼた餅♡ 春を知らせる和菓子です! テーブルも桜で飾り、お花見気分でした~。 4月前半レッスンは ホタルイカと春キャベツと合わせたペペロンチーノ メインは、鰆。鰆…
皆様こんにちは。 秋から始めた介護の勉強が佳境に入っており3月は4つテストがあって毎週毎週テスト勉強..そのせいもあってか徐々に心にゆとりが無くなってきていました。そうなると日々の生活が少しずつ丁寧に出来なくなり、そして心にもゆとりが無くなって悪循環、で、 これはいかん!と心の栄養にお花を買いにっ…
皆様こんにちは。 早いもので、もうすぐ4月。春、新生活をはじめる方も多いのではないでしょうか。アン料理教室2022年4月前半メニューは、そんな門出の春を楽しんでいただける春メニューとなっております。今が旬! 美味しいホタルイカの扱い方を学んでいただき、春の食材代表、 春キャベツと合わせたペペロンチ…
皆様こんにちは。 先日の 全国陶器まつりで購入したものをご紹介~。 まず、御湯吞みです。 上の部分が 少し広がってることから、 手で持つと、 ひっかかるような感じで、 とても持ちやすいです。 落とさず、 力もいらないので、 たまに来る高齢両親用に買いました♡ 続いて、花器。 この花器、…
2021年3月後半アン料理教室メニューご案内。 あさりご飯鶏ももと卵のさっぱり煮エビと春キャベツのホットサラダフルーツ寒天 春の食材の代表、あさりを使った 炊き込みご飯。 アサリの扱い方を勉強して頂き、 アサリの出汁の効いた美味しいご飯を 覚えていただきます。 フルーツ寒天 色鮮やかな苺キュウ…
2022/5/22
2022/5/10
2022/4/27
2022/4/24
2022/4/22