アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~

メニュー
  • ホーム
  • コース案内
    • グループレッスン
    • 単発レッスン
    • ブライダル・プライベートレッスン
    • 体験レッスン
    • 料理&お菓子教室開業・副業起業コース
  • 講師紹介
  • ブログ一覧
  • 生徒さまの声・よくある質問
  • メデイア
    • 写真集
    • 動画集
  • 教室案内・アクセス
  • 申込・問い合わせ
  • Home
  • お料理について, メニュー
  • 大根、上、下、どの部位買う?向くお料理は?
2018
18Nov

大根、上、下、どの部位買う?向くお料理は?

  • お料理について, メニュー

大根、上、下、どの部位買う?向くお料理は?♡

アン料理教室 MIYUKIです。
愛知県 名古屋 で 少人数制 個人 お料理教室 主宰しています。

 

アン料理教室の

11月後半メニュー和食レッスン始まりました!

献立は
◇みぞれ鍋
◇ごぼうサラダ
◇なすの土佐焼き
◇抹茶ラテ
温まる和食です!
レッスン日
11/15(木)19時〜
11/17(土)11時〜🈵
11/17(土)15時〜
11/21(水)11時〜
11/21(水)15時〜
11/21(水)19時〜
11/22(木)19時〜
11/27(火)11時〜
11/27(火)15時〜

メインは、みぞれ鍋です!

みぞれ鍋とは?

大根をすった「大根おろし」を入れた鍋のことを言います。

大根が半透明になった姿が

「みぞれ」に似ていることから、

みぞれ鍋と言われるんですね。

他にも、

料理名に「みぞれ」とついている場合は、

大根おろしを使ったお料理になります。

みぞれ和えや、みぞれ煮などがあります。

みぞれと表現するだけで、

お料理のイメージがUPしますね!

大根おろしは、

消化を助ける成分酵素が入っているので、

これからの時期に、

胃が疲れた時や飲み過ぎた時などに、

食べると体を助けてくれる良い食材です。

食べ過ぎには、

大根おろし

覚えておいてください!

そして見た目とは裏腹に

大根はビタミンが豊富です。

年中スーパーにある大根ですが、

大根の旬は11月からです。

風邪が流行るのもこの季節、

理にかなっています。

医食同源です。

 

ところで、大根買うとき皆さんは、

上の部分を買いますか?

それとも、

下のしっぽのような部分を買いますか?

大根はカットされて、

それぞれ売られていますよね。

 

大根は、

食べる部位によって

 

味が違います。

 

一本買うとしたら、

上の部分、

真ん中の部分、

下の部分と、

別けてお料理をされると、

それぞれの大根の特徴をうまくいかして

美味しいお料理を

作ることができます。

 

上の部分→

辛味が少ないのでそのままで食べやすすいので、

生のままサラダとして食べたり、

軽く炒めて食べたりするのに向いています

 

真ん中の中心部→

形も良くみずみずしいので

煮物に使うととっても美味しいです。

下のの部分→

上の部分と逆に、

大根独特の辛味が強い部位になります。

大根おろしにしてそのまま食べると

美味しいです。

なかなか長い1本の大根を買うことは少ないかもしれませんが、

切り分けてカットされてる物を買われる時は、

自分の作りたい料理によって

部位を選ばれると、

美味しいお料理を

作ることができます。

参考にしてください。

レッスンのお申込みはこちらから

お教室について☆

私のプロフィール♡

 

 

――――――――――――――――――――――――――――

名古屋市 東区(中区)の
少人数制&個人 マンツーマン お料理教室♡

♡アン料理教室♡

名古屋市東区東桜 高岳駅から1分 栄から5分

☆アメブロ☆スケジュールUPしています!

☆Instagram☆レッスン情報UPしてます!

―――――――――

体験レッスンも受付中!

おすすめの記事

  • 夢うさぎ夢うさぎ
  • 7月前半レッスンレポ7月前半レッスンレポ
  • 浅漬け浅漬け
  • 6月後半メニュー6月後半メニュー
  • たけのこの処理たけのこの処理
  • 料理は・・・料理は・・・
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
幸せいっぱい♡思い出に残るクリスマスを過ごしたい人へ
自宅で簡単!美味しい焼きいもの作り方

ブログ記事

8月のレッスンメニューが決まりました✨

皆さまこんにちは アン料理教室 みゆきです 8月のレッスンメニューが決まりました✨ 8月は、夏にぴったりのベト…

3種の漬け物レッスンのご案内 〜しば漬け・ぽりぽり漬け・福神漬け〜8月開催

皆さまこんにちは アン料理教室 みゆきです 6月は季節の手仕事が楽しい時期ですが、 季節の手仕事として、昔から…

〜名港水上芸術花火2025へ〜

皆さまこんにちは アン料理教室 みゆきです 5月の終わり、お誘いいただいて、名古屋港で開催された「名港水上芸術花火2…

小梅を漬けました 〜季節の手仕事の楽しみ〜

皆さまこんにちは アン料理教室 みゆきです 毎年この時期になると、梅の香りが恋しくなります。先日、小粒でかわいらしい…

「梅しごと」を通して、季節を感じる時間を

皆さまこんにちは アン料理教室 みゆきです 明日から6月ですね。 6月は、アン料理教室の人気レッスン「梅干しの…

初夏の恵み、ドクダミの花で化粧水を仕込みました

皆さまこんにちは アン料理教室 みゆきです 毎年この季節になると、家のまわりに白く清楚なドクダミの花が咲きはじめます…

過去の投稿一覧

カテゴリー

ピックアップ記事

  • 2025/5/21

    🌿【週末作り置きと、5月の季節の料理コース】🌿

    みなさまこんにちは アン料理教室みゆきです 明日から、お教室のメニューは作り置きです! 週末…
  • 2025/5/19

    緑の時間 〜こもの花苑でのひととき〜

    皆様こんにちは アン料理教室みゆきです 先日、生徒さんに教えて頂き、 とても…
  • 2025/5/16

    ★5/18(日)カリカリ小梅のレッスン中止と振替日のご案内★

    今年は例年より4月5月の気温が低い影響で成育が遅れており、 あいにく17日に小梅が間…
冷蔵庫に残って困るハーブ お庭に咲き過ぎ…
100均 小物 活用して 料理を簡単 綺…
ひな祭り
一瞬で リビングテーブルを 模様替えする…
いつもの料理を春らしく…
【4/3まで】無印良品週間の10%割引セ…
父の日 パウンドケーキ レッスン / 名…
畑仕事
トナカイとサンタさんパン!
ページ上部へ戻る

アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~

お問い合わせ先

愛知県名古屋市東区東桜2-9-4

052-935-1061に電話する

MILE anne2004.miyuki@gmail.com

———————————————————–

愛知県名古屋(中区東区)栄高岳 料理教室
アン料理教室(Anne料理教室)。
講師養成、和食、中華、洋食、ベトナム、
イタリアン、タイ料理、ケーキ、パンなど
初心者でも安心!
少人数・プライベートレッスンのアン料理教室。

お知らせ

  1. 2025/6/11

    8月のメニュー&スケジュールUPしました
  2. 2025/6/8

    3種の漬け物レッスン 〜しば漬け・ぽりぽり漬け・福神漬け〜8月のご案内
  3. 2025/5/27

    6月のゆる薬膳メニューが決まりました
  4. 2025/5/21

    【週末の作り置きと、5月後半の季節の料理コース】
  5. 2025/5/19

    【5月21日(水)レッスン 追加のご案内】
過去の記事
Copyright ©  アン料理教室☆愛知県名古屋市栄~少人数・マンツーマン型~ All Rights Reserved.
  • rss