皆様こんにちは~。
ぷら~っと、
全国陶器まつりに行ってきました~。
日本には、
地域地域によってそれぞれの焼き物があり、
魅力あふれる和食器。
その分、
なかなかまとめてたくさんの作品を見ることができないのが和食器。
そんな中、
全国陶器まつりは
全国の焼き物が集まっているのがとても魅力です!
もちろんデパートでも
たくさんの器を見ることができますが、
このような焼き物市に行くと
実際に器を作っている作家さんや
産地の方のお話が聞けるのがとても貴重で
楽しいのです^^。
開催場所は、愛知県稲沢市
国府宮神社の参道です。
私が出かけたのは、
連休明けの雨の日だったので
ゆっくりした感じでした~
この全国陶器まつりは、
全国各地を巡業している、
毎年行われている催し物です。
時期と場所は、
桜とともに北に上がっていき
もみじと共に下がっていくそうで
来年もこの時期に開催されるそうです。
(公式ホームページに詳細あり)
規模は小さいですが、
その分サクッと1時間ぐらいで見れるので、
疲れることもなく、
器を見たい人や、
器好きの方はおススメです!
ぜひお出掛けしてみてください。
今年も、
3月27日まで開催されているので、
まだまだ間に合います!
全国陶器まつり
令和4年(2022年)
3月19日(土)~ 3月27日(日)
10:00 ~ 17:00
入場無料 雨天開催
国府宮神社参道
愛知県稲沢市国府宮1丁目1−1
国府宮神社も参拝させて頂きました♪
5月抹茶のガトーショコラケーキ
レッスン開催♡
見た目は色鮮やかに、
食べると抹茶の香りと抹茶の味、
そしてホワイトチョコレートのバランスが、
絶妙の濃厚なケーキです。
日程
2022年5月20日(金)
①10:00~12:30
②14:00~16:30
③18:30~21:00
2022年5月21日(土)
④10:00~12:30
⑤14:00~16:30
[レッスン料]
6,000円(税込)
(お茶&お菓子のティータイム付)
[定員] 4名
[持ち物] エプロン、お菓子を持ち帰る袋
※箱はこちらでご準備致します!
抹茶のガトーショコラ
ホール直径15 cm 1台 お持ち帰り
このレッスンは入会金不要です
是非お友達を誘って、ご参加くださいませ。
皆様のご参加をお待ちしております!
お申込みはこちらから
希望の日時・時間を添えてお申込み下さい
Instagramでもレッスン内容や食の情報を配信してます!
アメブロ 名古屋 アン料理教室のブログ 東区高岳 (ameblo.jp)
Instagram:ancooking.nms