丁寧に暮らす第一歩!
新年度、そして新しい時代へと、
自分らしく、そして丁寧に暮らしたい人へ
新しい時代と共に、
新しい事を始める人や、チャレンジしたいと思っている人、
たくさんいらしゃるのではないでしょうか?
今回、アン料理教室では、
原点に戻り、丁寧に暮らす第一歩として、お掃除講座を開催します。(追加)
大掃除講座に続き、
今回は、日ごろの掃除、
そして、自然素材での掃除方法を解りやすくお伝えします。
今は市販でたくさんの洗剤や掃除グッズが販売されていますね~。
私も、ドラッグストアーとか
東急ハンズとか行くとツイツイ、見ちゃいます^^
そして、
たくさんの洗剤の中から気に入ったものを使っている訳ですが、
近年特に気になりだしているのが、
洗剤の原料。
私の母は、
昔からたくさんの洗剤を使わず、
特にキッチンなどは、
食べものに触れるところだからと気を付けてくれていました。
その為か、
私も昔から自然素材の物を好んで使っていますが、
近年は特に、
成分は、体に蓄積されていくと実感していて、
(花粉症でもそうですよね。。。)
より体に安全なもので、掃除をするようにしています。
自然素材だと汚れが落ちないのでは?と
心配される人もいると思いますが、
そこは、大丈夫。
ちゃんと、汚れについて学べは、簡単に掃除が出来ます。
また、今回は、
日ごろの掃除ということで、
なかなか掃除が出来ない人への工夫やアドバイスも
させて頂く内容になっています。
掃除するぞ!!!と意気込むのではなく、
自然と自分の生活の中に掃除を取り込むよう工夫をし、
丁寧な、
自分らしい豊かな生活を手に入れる為の講座です。
ペットや小さなお子さまがいる方もおススメです!
自然素材セミナー
4月7日11時~
5月11日11時~追加
レッスン料5000円(お菓子・お茶付)
場所 アン料理教室とは別場所(久屋大通)にて開催予定。